断水も加わって・・・でも・・・大丈夫。

今日も晴れ渡っているサイパン。
天気予報では今夜から雨の予報ですがそんな気配は微塵も見せません。
本当に雨?
相変わらずの停電続きですが、最近はそれに断水が加わっています。
停電のため「地下水が汲み上げられない!」ため供給量が減っているためだそうです。
本当かウソかいずれにしても、自宅もショップも断水しているのは断水しています。
でも買って貯水槽に入れるため、以前のサイパンのように「2日も3日も止まってる!」っていうのは今のところないんですが、不安ですよね~
ちなみにショップのあるマンションはなくなると買って補充しているようなんで、1日中断水ということはありませんので、これから来るお客さんはご安心を。(^_^)
まーいざとなったら目の前がプールだし・・・(^^ゞ

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 断水も加わって・・・でも・・・大丈夫。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

岡崎支部は・・・

s-dc082901(修整1)
ここ最近のサイパンの天気の鬱憤を晴らすかのように晴れまくるサイパン。
相変わらず停電が続いていますが、今までは2時間だった計画停電が3時間になりました。
この炎天下エアコンがなければかなりの苦界が待ち受けているような・・・(-_-)
このサイパンに反して愛知県は大雨の洪水で大変なことになっている。
愛知県の中でも今回は岡崎市が大騒ぎになっていますが、うちにも岡崎支部があるんで昨日連絡を取ってみたら、とりあえず家は大丈夫とのこと。
でも今日も大雨になっているようなんで心配だな~
サイパンは何ぼ大雨が降っても頭の深さまでくるような床上浸水はないな~
所々では股下くらいまでの水溜りは出来ますが。
そうそうそれで3年位前に大丈夫だろうと思って水溜りに突っ込んだら、ダメで途中で立ち往生。
エンジンに水を吸い込んだようで、エンジンオーバーホールをして痛い出費をした記憶があります。(T_T)
たまに水溜りの中で立ち往生している車がテレビで写るとその記憶が・・・
写真は先日のラウラウでの一こま
あまり綺麗には撮れてはいませんがアオヤガラの群れです。
もっと小さい時に群れている所は見たことはありますが、このサイズになっての群れを見たのは初めてで珍しくて写してみました。
この群れの右にも左にももう少しいるんです。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 岡崎支部は・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

痛痒い!

s-P1000446.jpg
今日もサイパンは晴れ。
昨日の日焼けが痛痒い河原は奥の薄暗い部屋から出ずにじーっと1日を過ごしておりました。
途中お昼寝は少しばかりしましたけど(^^ゞメールだ~、写真の整理だ~で結構時間がかかってしまい、有意義な時間?を過ごしておりました。
写真は左からカツマタさん、サクライさん、ノダさんの3人です。
カツマタさんは50本記念、サクライさん、ノダさんは打ち上げ
でも普通はピースなのに2人は何でパーなんだ?

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 痛痒い!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

引き続き・・・

今日のサイパンは晴れ時々曇り。
ダイビングは予定を変更して全てボートで昨日に引き続き4ダイブ。
今まであまり日に当たっていなかったんで、もー体中大変。
まともな日差しの中テニアンですも。
いつものように学習能力が少ない河原は、肩や顔がヒリヒリ。
器材を背負うのも下ろすのも、もちろんシャワーを浴びるのも“命がけ”。(そんな大げさなもんでもないけど・・・(^^ゞでも痛いのは痛い)
そのときはポカポカ温かくて走っているボートの風が気持ちいいんですけどねー
でもね~他のショップさんのもう一人のインストラクターも真赤になって“ヒリヒリ”する~って言ってましたから、河原の学習能力の問題もありますが、今までのお天気がよくなかったってことですよ、これは・・・(^_^)v
ダイビングは予定はではフレミングだったんですが、流れが強かったんでグロットとダンプコーブへ。
透明度は昨日のほうが良かったかな~
午後からはディンプルとアイスクリーム。
4本とも“ノンビリ、マッタリ好き勝手に写真を撮ってよ~”コース(どんなコースだ?)
ここも透明度は落ちてたかな。
フレミングが流れがあったんでディンプルは心配してたんですが、ほとんど流れはなし。
でもちょっと前までと違って透明度も落ち着いてきたんでこれからはいいかもしれない。
台風が来なければ・・・
でも今年もまだ台風がきてないな~

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 引き続き・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

日焼けなの?ダイビングなの?

所々では曇ったり雨が降ったりはしますが、晴れのサイパン。
午前中のボートで久々に体が焦げてしまいました。(^^ゞ
今日は午前中ボートでナフタンとオブジャン。
午後からはラウラウビーチが2本の計4本のダイビングでした。
たま~に4本やるとなんとなく体が疲れているのが分ります。
そのときはそんなに感じないんですけど、シャワーを浴びてホッとすると分りますね~
でもこれってもしかして日焼けによる疲れなのかもしれないな~日焼けは思っているよりず~っと体力を消耗するらしいから。
ダイビングはラウラウは普通に静かなラウラウ?だったんですが、ナフタンとオブジャンは綺麗だった~透明度は45~50mほど
昨日は午後からの透明度がかなり悪かったんで少し心配していたんですが・・・
水温も30.3度温かかった~(^_^)
そうそう、今日のラウラウでツバメウオの群れを見てしまった。(^_^)v
今まで3匹の群れ?は見たことがあるんですが、今日は9匹。サイパンに長いこと居るけどこの枚数は初めてだ~(^_^)
お客さんも始めてだったらしく消えるまでじーっと見続けていました。
写真は撮ったことは撮りましたが、ちゃんと写っていたら後日アップします。(^^ゞ

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 日焼けなの?ダイビングなの?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]