ここ最近静かだったサイパン。
一昨日あたりから荒れてきた。
いい方としてはおかしいけど、緊張も何もなかったからな~
それだけ静かだということなんですが・・・
ここ最近静かだったサイパン。
一昨日あたりから荒れてきた。
いい方としてはおかしいけど、緊張も何もなかったからな~
それだけ静かだということなんですが・・・
すぐに熱帯低気圧になるような感じではないけど、周りは所々厚い雲に覆われているサイパン。
時折前も見えないくらいの土砂降り。かと思ったら薄曇り。
風も強い!
ラウラウにも土砂が流れ込むんだろうな~(T_T)
昨日のラウラウは汚かったけど・・・
2~3日続きそうなんですけど今日はお休み、して明日はラウラウなんですけどー
周りには小さな雲が点在しているので晴れたり曇ったり。
ただ海はそこそこ静かでお客さんのレベルを外せば心配なことはあまりないので、そこは落ち着くところだな~(^-^)
ただ場所により透明度は今一。
ラウラウは静かだと余計に悪くなる。
贅沢を言えばもう少し沖合が荒れてくれると潮が流れ込んでくるんだけど・・・
まー海のことだし、良いこともあるし悪い時もあるし・・・
河原的にはそう思うしかないんですが、たまにくるお客さんにとってはその時が良い時でなければ・・・
いつものように時折どんと雨は降りますが晴れたサイパン。
今日はどれ位ぶりだろうのインリーフ。
そして中でも遠い過去の記憶の中にあるランディングクラフト。
潜り方を探し出すのが大変なくらい潜ってないな~(^-^;
しばらく潜っていなかった最大の理由はご存知のように透明度。
その透明度今日は普通。
良くもないけど悪くもない。
1本目はランディング。
さてさて目的のエイが出てきますようにm(__)m
と、言う願いもむなしく0。
でも上がる間際に何とか遠くに居た。
見たことは見たけど・・・
そして沈船。
まーのんびりしたダイビングです。
でも最近パイプにもエイがいないし、ランディングにもいない。
残るはイーグルレイシティーだけだけど、期待はできないかな~
そうなると次に集まるところはどこなんだろ~
周りに大きな雲は無いんですが晴れたり曇ったりのサイパン。
なんかバタバタしていた先週、気が付いてみればブログは10日もほったらかし。
また怒られる・・・
ここのところヘルプが多くしかもタイミングの問題なのか、ポイントはグロットばかり。
昨日もグロットでしたが最近は筋肉痛にならない。
空くときは2週間や3週間は普通に空くので筋肉はすでにだらけモード。
当然筋肉痛。
派手に「触んじゃね~( `ー´)ノ」と言うほどの筋肉痛にはなりませんが、普通に痛い(-_-;)
グロットは潜らなくても器材背負って歩いているから多少の運動はしているからなんでしょうけど、やはりグロットは筋肉には別物と言うことでしょうね(^-^)
今日はお休みですがまた明日からダイビング。
だらけさせないためにもたまにはグロットに行かなくては・・・
あっ、そうそうこれから先グロットに潜る予定の人は、グロットの模擬練習で階段を長く使うことをお勧めします。
長くというのは出来れば5階くらいは上って行く。
そして早く上がらない。
一番重要なのは反動をつけずにゆっくり上がって、ひざは伸ばし切らない。
膝が伸びて上がっていくというのは、伸びているときには筋肉は休んでいるということですから。
よく「グロットを潜るために練習してきます!」って帰っていく人がいますが、ちゃんと練習をしてきた人は見たことが無いな~
まーそのために練習をすることはないんでしょうけど、もしあったらこれを心がけてください。