元気だね~

25日はサイパンマラソン。

ここにうちのお客さんが参加。

2人ともフルマラソン。

1人は昔からの知り合い、久保ちゃん。

前々日の23日に入って24日グロットとラウラウの3本。

そして25日フルマラソンの後午後から、ここはさすがにグロットを外してオブジャン2本。

今日はグロットとオブジャンの3本。

もう一人は富山の姉さん。

3年ほど前から足を細くするために走り始めたのが少し本格的になって、フルマラソンに。

さすがにある意味まだ初心者なのか、マラソンの前後にダイビングなんて無理って。

でも昨日お疲れさんで飲んで今日はグロットに潜る羽目に(^-^)

確かに足を酷使した後ですから心配でしょう。

河原も少しだけは心配?と言うほどでもないけど気は使ってみた(^-^;

ところがこれは体にいいのかどうかはもちろん別の話ですが、鍛え方が違うんでしょうねあまり気にしなくていいのかも。

取り合えずワーワー言っていたものの普通とあまり変わったようには見えなかった。

それより問題だったのが河原。

久々のダイビングで久々のグロット。

ダラダラグータラグータラしていたことで筋肉が完全に落ちた。

グロットの次の日から足が半端なく筋肉痛。

足に問題のあるロボットがギクシャクギクシャク歩いてる感じ(T_T)

今日のグロットの階段降りが最悪。

でもこの迎えグロット?が良かったのかほんの少しだけ普通に歩けた?歩けたって言うのかどうか・・・

明日もダイビング。

午後からグロットが入っているけど今度はなんとか歩けそう(^^)v

そして今日の打ち上げの時に「来年は河原も一緒に走ろ~」って。

そんな気はサラサラないけどもし走ったら間違いなくその後のダイビングは・・・

人には勧めても河原自身は間違いなく無理(^-^;

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 元気だね~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

車が見つからないよ~

昨日くらいからちょっと天気がぐずぐずしてる。

今日は雨時々曇りって感じ。

土砂降りってわけではなさそうですが、いずれにしても車がないから何もできない。

先日は雨の中レインコートを着て買い物に行ってきたんですが、小雨の中だったんで逆に蒸れた(^-^;

土砂降りなら出かけないけど土砂降りの方が気持ち良かったかも・・・(^-^)

して車は長期戦になりそう。

パーツがサイパンにはないグアムにもない。

日本でもお客さんのつてをたどって聞いてもらっていますが、パーツがパーツだけに時間がかかっています。

それも全部揃うかどうかも分からない。

もーこうなったら安いのをなんでもいいから1台買ってしまおう。

と探してみたもののとりあえず乗れる車が中々見つからない。

あっても高い。

基本的には直るまでの足なんで高いのはいらない。

そんなのを探してみたんですがないんですよね~

もーこうなったら多少高くても同じ車をもう1台買って、どちらかての悪い方を部品取りに買うか~と考えている今日この頃です。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 車が見つからないよ~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

地震だ。

サイパンは基本的に地震がほとんどないんですが、昨日はちょっと大きめの地震が。

記憶のある範囲だと1年半に1回くらいあるのか、もう少し少ないか。

自分が気が付かない小さな揺れはあるのかもしれませんが、昨日のはちょっと大きかった。

陸に居て感じた中では一番デカかった。

陸に居てというのは、どれくらい前かは忘れましたが、以前のブログで書いたと思うのですがボートでイーグルレイシティーに潜っていた時、水中で大きな岩がゆらゆらというかゆさゆさというか揺れ動いていた。

そして水底の白い砂が舞い上がっていて最初は何の事だか良く分かっていなかったんですが、上がったら地震があったって教えてくれて理解した次第。

岩が揺れるくらいだからかなり大きかったんだと思う。多分昨日のより。

でも話によると大きな地震の場合その衝撃波みたいなのが身体で分かるらしいのですが、その時の記憶では少し感じたような気がする程度だったような気がするので、そこまでの大きさではなかったのかもしれない。

昨日の地震はマグニチュード5.5、震源地はロタ島だったようです。

マグニチュードって言われてもあまりピンと来なくて良く分からないんですが、感覚的には震度3強といったところでしょうか。

こんなもんではアパートは倒れないと思うんですが、日本と違ってあまり地震対策をしていないサイパン(階数の多いホテルは違うと思うけど)地震が怖いというより建物に対する不安の方がとっても強い・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 地震だ。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

日本ならね~

いつ直るかもわからない河原の車。

タイミング良くお客さんがいないから良いものの、移動が大変。

日本なら歩いてすぐ近くにいろんなものがあるし、地下鉄だバスだと移動には困らない。

サイパンある意味田舎ですからそのようなインフラはない。

だからタクシーを呼ぶことになるんですけど、チョイノリには便利なんですかね~

ヘルプの時は迎えに来てもらうか、ダメなときはタクシーで行けばいいんですが、問題は月末にはお客さんが入って来る。

どないしょ~(-_-)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 日本ならね~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

この時期はやっぱり・・・

今日のダイビングはインリーフで沈船とB29。

ここも潜ってなかったな~

そんなに風が感じられなかったんで静かかな~って思ってたら沖にうねりがあった影響で流れてた。

昨日はもっと劇流れだったらしい。

とはいっても移動できないほどの流れでもなく、お客さんは男性。

頑張って泳いでもらいましょう(^^)v

レスキューで100本ほど。

最近のお客さんはあまりログブックというのを持ってこない。

特に韓国人のお客さん。

でもスマホにログブックのアプリがあってそれにはつけている人は多い。

Cカードの確認もスマホで。

アナログ人間の河原にはどうにもなじまない。

中国人のお客さんは持ってない。つけてない。(-_-)

そして本数を確認すると、本数を言わずにカードのランクを言う。

カードのランクはあくまでもガイドの立場としては目安。

だからログブックでその人のダイビングのヒストリーって言うんですかね、その人のレベルを知るために本数とログってとっても大事にしてるんです。

ログブックを確認してちょっと質問したら大体のその人のレベルは分かります。

もちろん100%ではないですが大まかには。

それで大体のコース設定を考え、水中でコースを長くしたり短くしたり。

でもスマホでのログ確認だと手書きのログよりその中身を覚えていない人が多い。

写しているだけだからなのか・・・一概にスマホと手書きで枠くくりはできないんですけど。

だから最近は1本目はファンダイビングというよりチェックに重きを置いてます。

して話を戻すと昔はそのカードのランクに少しの重みはあったんですが、最近はただのカード集め的なレベル。

ちゃんとまじめにレベルやランクを考えている人やショップさんには何の問題もないんですが、「簡単に取れるよ~」「簡単に取れるなら」的な会話で行くのはどうかと。

だからこれってショップさんが良くないことの方が多いかも。

自分を多少なりとも上手に見せたいという心理がが働くんでしょうかね。

だからレスキューとかダイブマスターって言われても、本数が100本もいっていない人は昔的なレベルで考えると「なんちゃって」レベル。

十数本のレスキュー、60本のダイブマスター。

この本数がダメなんじゃなくてそこからが大事なのに、これで満足してる。

まー河原の思考が昔ながらの思考レベルというのもあるんでしょうけど(^-^;

上手なオープンウォーターの人もいれば、下手なダイブマスターもいます。

カードは一つのステータスとして誇れるもんだとは思っていますが、くれぐれもそれに見合うようなダイビングと本数、そしてそれをほんのちょっとだけ思うだけで事故は減るのかもしれない。

してちなみに今日のお客さんは・・・がんばれ~(^O^)ノ

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - この時期はやっぱり・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]