申し訳ない。今日もラウラウ(^^ゞ

今日のサイパンも晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・

やはり風が強く今日もラウラウでした。

Oさんこれで何本続けてラウラウなんだろ~

天気の問題なので何ともしようがないんですが・・・

それでも本人は文句も言わず左側のコースが気に入ったようで、昨日からって言うか初日の2本目からず~っとエントリーは左側。

ここを起点に根の上、根の間、根の中、そしてパノラマ的にひろ~く中層を漂う。

グロットでは中層を漂うコース取りはあるのですが、ラウラウはあまりやらない。

だから時間的な配分が良く分からなかった~(^^ゞ

でもね~このコース何気に面白いかもしれない。

ただし透明度が必要かな。

まーなにを望むかによると思いますが、何度も来てラウラウを潜っている人は一度やってみると面白いかも。

カメラを持って何かを撮ろうと思っている人は駄目かな。

でも最近コース取りが煮詰まってる感があるのでここいらで自分の考えをはずしてやってみよ~っと。

その後の反省会で文句を言われるのを覚悟で(^^ゞ

してそのラウラウの海況ですがもう少し荒れると体験や講習が難しくなりそうです。

上がり際のリップカレントも強くなってるし・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 申し訳ない。今日もラウラウ(^^ゞ
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

しばらくお預け?

雲は所々あり、ところによっては雨も降りましたが、昨日とは変わって晴れてるサイパンです。

前回のサイパンもグロットを希望して潜れず帰ったOさん。

今日はどうかと思ったんですが風が強くなってきた。

このままだと今回もラウラウだけになりそう・・・

本人は少しあきらめモード。

休憩中に「6月はどうなんだろうね~」って。

今は冬場のサイパン。
北風の強い季節なので確かにグロットはダイビングはしづらくなる時季ではありますが、それにしてもここ最近は潜れないことが多い。

その意味では北風が弱くなる3月以降は潜りやすくはなるので「大丈夫ですよ」とは答えつつも・・・

次6月に来て潜れなかったら・・・

河原の行いが悪いのか・・・それとも本人の行いがよっぽど悪いのか(^_^)

まー次は大丈夫でしょう。
通ればリーチ、根拠なし!(^_^)v

して今日のラウラウですがバシャバシャしてますね~

そのせいで透明度も良くない。

でも昨日も思いましたが久々に潜って、やっぱり水の中は「落ち着く~(-。-)」

もちろん問題のないお客さんだから思うことですが・・・(^_^)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - しばらくお預け?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

更新できず申し訳ないm(__)m

いや~久々の登場です。

お客さんがいなかったため体が干からびていたのと、体の調子もちょっと悪かった(太った(^^ゞ)ためブログの更新ができませんでした。
楽しみにしていた方、申し訳ありませんm(__)m

掲示板で「尋ね人」状態になっていましたが・・・

どちらかと言うと学生さんたちのグループが多いので、エーストマトは例年とっても暇な時期でもあります。

暇だから潜りに行こうと思ってもガソリンは高いは、タンク代も高いはでおいそれと動くに動けず。

そのせいか体がだるい・・・

でも今日はラウラウに潜ってきました。
もちろんお客さんと一緒。

初日なんでグロットはあまり考えてませんが、なんかバシャバシャしているような・・・

グロットなんて何ヶ月潜ってないんだろう・・・

今回のお客さんは12月にも来たOさん。

前回もグロット希望で来て確か全部ラウラウ。

今回も希望はグロット。
グロットが行きたくない訳じゃないんですが、今年は中々行けるタイミングが少ない。

お客さんがいればいたでグロットが荒れてるし、グロットが潜れるタイミングのはお客さんがいないし、タイミングが合いません。

してそのラウラウもバシャバシャしている。

水温も心なしか低い。

例年だと晴れて水温も上がってくる頃なのに今年はまず天気があまりよくない。

とは言っても晴れてはいるんですが、日差しが弱いと言うかなんと言うか。

そして久々のダイビングなのに今日のお天気は雨。

何かタイミングが悪い。

明日は晴れるのか~

グロットに行ければ行きたいが・・・

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 更新できず申し訳ないm(__)m
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

なぜなんだ・・・

今日のサイパンは朝方はぐずついたお天気でしたが、昼頃には晴れ渡っていました。

日焼けもようやく落ち着いてきたようで「まるで観光客みた~い」と馬鹿にしながら触ってきても普通には大丈夫です(^_^)v

でも昼に少しの間桟橋で顔を上にして休んでいたら、少し顔がひりひりしている。

学習能力がないのかチャレンジャーなのか・・・

でも汗を一杯かいたので少し痩せたかも(^_^)
20gくらい?・・・

んでもって、ダイビングはテニアン。

フレミングとグロット。

先日と違って今日は両ポイントとも流れてた。

それでも今日は目的が深場のレアもの。

フレミングではニラミくん、グロットではクダゴンベくん。

だめだな~上手くピントが合わない。

特にニラミくんは(-_-)

でも最近持ち歩いていなかった(持ってダイビングしてなかった)んですが、ちょっとだけ興味が“復活”

web管理人からももっと写真を撮って載せた方がいいよ~って言われてることもあるので、これからは少しずつですが以前のように写真を載せていきたいと思います。

でもな~これまで3台のカメラを水没させている河原にとってみると、そこが問題なんだよな~

普通の人より慎重に水中ケースの取り扱いをしてるのですが・・・
人によっては「そんなことしなくちゃだめなの。今までしたことない~」なのに水没しないし・・・

ムカチュク~

まー使用回数が多いっちゃ~多いんですけど・・・
 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - なぜなんだ・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

振り?

肩痛て~
背中痛て~
顔痛て~(T_T)

昨日の日差しをなめてたおかげでとっても痛い目に・・・

太陽の日差しが刺さる。
シャワーなどの温水が刺さる(T_T)

器材なんか背負った日にゃ~器材が食い込む。

問題ないのは水中だけと言う有様。

それだけ昨日今日の日差しは強い。

そんな状態で晴れてる中ボートでナフタンとオブジャン。
午後からはグロットをさけてラウラウを2本。

潜って潜れないことはないようですが、「無理して潜らなくてもいい」と言うことでのんびりラウラウへ。

どのポイントも昨日よりはちょっと透明度は落ちたかな?

それでもお客さん敵には十二分の透明度のようです。

レベルもある2人なので“ガイド”っていうより“一緒に遊び”にいったという感じ。
でも一応ガイドです(^^ゞ

また「ガイドなんてしてね~だろ~」って言われない程度には“ガイドの振り”をしてます(^_^)v

何も言われなかったってことは上手くごまかせたか~(*^。^*)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 振り?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]