3月に台風って来たことあるかな~???

今日のサイパンは朝から晴れたり曇ったり雨が降ったりの繰り返しで、寒かったり暖かかったり忙しい日だったな~
夕方くらいからは雨のお天気。
この時期には珍しく台風1号が出来ましたが、台風と呼ぶにはあまりにも弱っちい台風。
台風だったのは1日だけ?かな~
今は“熱帯低気圧”に“格下げ”になりました。
この後またサイパン方面に下がってきて台風になる目がないわけではありませんが、今のところはこのまま消え行く運命かと。(^_^)
でもいつもだと台風は最後に12月か1月に大きめの台風が「今年の見納め」とばかりに発生することが多いのですが、今回はそれが無かったな~
して12月だと“今年の最後”の台風のような呼び方になりますが、ちょっとタイミングが遅いと“今年の1号”となります。
そして5月ころに台風1号か2号が発生するパターンなんだけれども・・・
いままで3月に台風になったことって記憶の中ではないんですけど。
今日のダイビングは予定通りボートが4本。
ナフタン・オブジャン・ディンプル・アイスクリームの4本でした。
海自体は思っていたよりず~っと静か。
午前中のオブジャンはビーチからは入れるくらい静かに見えましたが、夕方にオブジャンに行ったショップによると荒れていたようです。
どのポイントも透明度は今一だったな~
しかも午後のポイントは水温が27.5度になってるし・・・(T_T)
寒かった~
オブジャンは明日もダメなのかな~
グロットは少しずつ落ち着きを取り戻しつつあるような情報は入って来ていますが、「たま~に岩の上まで波が来る」って、これってびみょ~う。
って言うかダメだろ~普通には。(-_-)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 3月に台風って来たことあるかな~???
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

おいおい、お昼は中華なの?

今日のサイパンは日差しのとても暑い“まるでサイパンのような”晴れ。(^_^)
良いお天気なのですが風が強くテニアンまでの道中はちょっと荒れ模様。
お客さんは先日からず~っとラウラウビーチで8本目にしてようやく違うポイントのテニアン。
でもその2人にとってはちょっと辛いテニアンでした。
酔いやすいということで薬を飲むことにしてたんですが、まず朝ごはんを食べずに来たためボートに乗ってから酔い止めを飲むことに。
ところが「おなかに何か入れたほうがいい」と言うお母さんの判断で、持ってきていたポテトチップを食べてしまった。
酔いやすい人が油物やくどいソース系の食べ物は止めた方がいいと思うし、河原も避けてるんですがお母さん的には“薬を飲むときにはいに何かを入れる”と言うのが優先だったらしく、きちんと油物を取っていました。
そしてそれからも揺れてる船内で袋を覗き込んだり、近くのものを触ってみたり、“酔う人は出来るだけ遠くを見る”と言う鉄則を無視しまくり、ついに“出るところに出たる~”と胃の中の氾濫が始まりました。
その氾濫の主は多分「ポテトチップ」。
「前もボートには乗ってるけど酔い止めが聞いてたせいか酔わなかった」そうです。
ちなみに薬はおなじものですが・・・
それでもかなりの具合の悪いのを我慢してダイビングはしていましたが、ダイビング中は問題なし。
上がってくると、器材を脱ぐところからすでに黙り込んで口が風船のように。
そして倒れこんでいました。
2本目も同じようなダイビングでしたが、上がって来ても同じ風船状態に。
ところがすでに氾濫の主が出て行ったからなのか、帰りのボートでは調子が戻りつつある中熟睡。
普通調子が悪いときは熟睡はあまり出来ないもんなんですが・・・
そしてお昼ごはん。
今日の河原は先日の安い中華のランチだったんですが、最初はさっぱりしたものって言っていたような気がするんですが、気がついたら同じ中華を頼んでた。(^。^)
そして骨付き肉まで食べていた・・・
さっきまではなんだったのか・・・
そしてお昼からはちょっと昼寝の後ボートで沈船に。
何の問題もなし。
やはり「ポテトチップ」か。
そして明日はボートが4本。
普通にゲロゲロ状態の人が選ぶスケジュールではないな~(^_^)
ゲロゲロよりもボート代のお金のことを気にしていた。
恐るべし!?

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - おいおい、お昼は中華なの?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ラウラウ三昧だ~7本もだ~(^_^.)

今日のサイパンは晴れ時々曇りのお天気。
ダイビングは引き続きラウラウ三昧。(^_^)
海は昨日よりは静かにはなってきましたが、エキジットのロープ際は相変わらず強いリップカレントって言うか引き波です。
も~今日で7本連続のラウラウビーチ、他が入れないため(と思っているため?)しょうがないんですが、お客さんもさぞかし飽きてるかもな~
でも今日は昨日まで行っていない、そして今日も全部のコースを変えてのダイビング。
昨日までは比較的手前側でのダイビングが多かったので、ラウラウの名前は同じでもコースを変えてるんで結構楽しんでいたようです。
でももうこれ以上は・・・(^^ゞ
でっ、明日はテニアン。(^_^)v
今回は長丁場ってこともありボート代を抑え目にするため今日まではビーチと言うこともありました。
でも全てがラウラウビーチと言うのは予定にはなかったですが・・・(T_T)
それともう一つは今までスキルアップと言うかレベルアップのため、ビーチの方が都合がよかったと言うのもあります。
でもこんなに荒れてると言うのは予定にはなかったですが・・・(T_T)
そのおかげでやれていないスキルもあることにはあるんですが、基本的なところはホバーリングも含めほぼ問題のないレベルに。
細かなところを挙げると多少はありますが、後はテニアンなどのファンダイビングを通してやっていけばいいかと。
明日のテニアンはどうかな~

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ラウラウ三昧だ~7本もだ~(^_^.)
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ロープが切れた?外れた?

今日のサイパンは曇り。
サイパンの左下に少し離れてはいますが「熱帯性低気圧」があります。
この低気圧サイパンへの直接の影響はないと思いますが、それにしても風も強くうねりも大きい。
引き続きラウラウは荒れています。
それも行くか止めるか少し迷うな。
止めてるショップもあると思います。
エキジットのロープの上がり際はオブジャンの強いときのリップカレントほどの流れがあります。
でも他のビーチは普通には潜れないだろうし・・・
普通にはと言ったのは何本もグロットを潜っているダイバーとマンツーマンでなら行くのかも・・・
しかし波はエントリーの岩の上まで来ているようです。
普通にはお客さんを連れては行かないな~
と、言うことでラウラウビーチが3本。
昨日もラウラウビーチだったからこれで4本立て続け。(^_^)
沖の透明度はそこそこあるのですが、手前ロープの辺りはうねりとそれに伴うリップカレントで透明度は5mくらい。
そしてそのロープを戻っていくとなんとロープが切れてる。
って言うか結び目から外れている。
切れるんならある意味分かるんですが、結び目が外れるところはラウラウのロープでは簡単に外れそうな個所は見当たらなかったような気がするのですが、いずれにしても外れてる。
ここ最近の大きなうねりなどの荒れ方で押したり引っ張ったりの繰り返しで、結び目が緩かったところが外れたんでしょ。
これを直そうとしたんですがロープが全体的に引っ張られているからなのか、満足のいく長さまで引っ張り寄せられない。
仕方なくこういうときのために持っていたロープを使ってテンポラリーで使用可能に。
テンポラリーってほどの弱い張り方ではなく普通に使っても問題はないとは思いますが、それでも2本目は戻ってくる時にお客さんに流れのある中少し待ってもらって何とか結べたんですが、結び目の遊びのロープの長さがあまりにも少なすぎて、テンポラリーのときより外れそう。
仕方なく3本目も帰ってくるとき少しずつ色んなところを伸ばしたりして、きちんと張ることが出来ました。
その前のショップさんが張り直してくれていたんですが、少しロープの遊びが少ないように思えたんでその遊びを確保するために何とかできたんでまたしばらくはこのロープは使えそうです。
っていうかその場所に関してはしばらく大丈夫でしょう。(^_^)v
でもよかった~
今日のこの流れの中ロープがなければある意味“自殺行為”ですから。
さーがんばって明日もラウラウに行くぞ~(^^ゞ

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ロープが切れた?外れた?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

日本が荒れるとラウラウも荒れてるんですけど・・・(T_T)

今日のサイパンも雲の多い晴れ。
そして午後からは完全に曇り。
相変わらず風は強いし・・・
ダイビングは新規のお客さんを迎えてラウラウビーチに。
今日の早朝着のお客さんだったので昼から2本の予定で動いたのですが、色々時間が掛かって1本のダイビングで終了。
この新規のお客さんはレベルを上げたいと申し込みの段階からやる気満々。
結局器材も購入して今日が初日だったんで器材の良し悪しや合う合わないなどなどの色んな話に時間がかなり掛かって、11時半に迎えに行って1本のダイビングが終わっって帰ったのが6時ちょい前。
普通に2本のダイビングが出来る時間ですがじっくり時間をかけて、疑問などを話をしていましたのでそれはそれで有意義な時間かと。
してそのラウラウビーチですがちょっと荒れ模様。
体験やスクールはエーストマトとしてはやらないレベル。
ファンダイビングも大勢をつれてたり本数が若くダイビングの間隔が空いているとやめるかもしれないな~
水の中に入ればうねりはあるものの指して問題はなし。
問題はエントリーとエキジット。
ここでパニクッて水面移動で帰ることになったら・・・どーすんだろー(^^ゞ
明日もラウラウの予定なんですが、このまま風が強く吹き続くとボートに変更しなければならなくなるかも。
そんなに大きくは変わらないんだろうな~
低気圧が近くにあるわけでもないのに、不思議と日本の天候が荒れてるとサイパンにも多少の影響があるんですよね~
出来ればちょっとだけ静かになっていただければ・・・(-_-)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 日本が荒れるとラウラウも荒れてるんですけど・・・(T_T)
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]