職業病。

s-dc102504(修整1)
s-dc102511(修整1)
今日のサイパンも晴れ。
いいお天気です。
でも今日の夜位から天気は崩れてきます。
今の予定では熱帯低気圧がサイパンーグアム間を明日午前中に通りぬける予定です。
過ぎてから台風になりそうです。
運のいいことにこの間エーストマトはお客さんはいません。
いいことなのか悪いことなのか難しいところですが・・・(^^ゞ
ここんところお疲れ気味で気を抜くと“ギク”といきそうで、いたわりながらの腰のためにはいいかと・・・
昨日治療目的の腰のマッサージに行ってきました。
今日はそのもみ返しと言うんでしょうか、痛い(T_T)
3回くらいは通わなければいけないようですが・・・
昔から良く知っているところを通ったらこれまた良く知っているママに呼び止められて、腰の話をしたら「腰の専門の人がいるよ~」(うそかほんとか・・・(^_^.))
決して“拉致”をされたわけではなく自分の意思で。
がんばってる腰にご褒美でマッサージです。(^_^)
そのときは確かに軽くはなりましたが・・・
いずれにしても明日か明後日にはまたいって見ないと、1回だけでよくなるようなこの腰じゃないのは本人が良く知ってるし・・・(^^ゞ
ダイバーにとって腰は“職業病”ですから。
そして年末に向けて?髪を切りにいってきました。
いつものように一挙に短くしてきました。
「あ~っ、すっきりした」
年なのか目に入るような長いのは気になってしょうがないし。
首筋がスースーするんで風邪を引かないように気をつけなければ。
写真は先日のB-29の「サメ岩」での写真です。
少し暗いのですが1枚目の2匹の向こうに1匹見えずらいと思いますがいます。
2枚目は決死(^^ゞの覚悟で近づいてマクロモードで撮った1枚です。
歯も綺麗に見えます。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 職業病。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

そろそろ冬支度。?

今日のサイパンは朝から雲のあまりない晴れ~
最近はず~っと遠くには雨の降りそうな雲が必ずうろちょろしてましたから・・・
ダイビングは午前中2本でテニアンです。
フレミングとグロット。
流れはさほどではなかったんですがちょっとうねりがありました。
透明度は見えてるんだけど・・・白濁している・・・
特別面白いこともなかったし・・・(^^ゞ
水温は28.6度。
徐々に下がっていっています。
まだ日差し自体は強いんでボートに上がってから寒さは感じませんが、これで日差しが弱くなってくるとボート上では震えていることになります。(^^ゞ
来月以降サイパンで潜るお客さんで寒がりな人はボートコートなどの準備はしておいた方がいいかも知れませんね。
ガイド連中もフードを被りだすんだろうな~
でも河原フードは似合わないからな~(^^ゞ
その前にウエットスーツを買うことを考えなくては・・・
ちょこっと続いていたダイビングも今日で一段落。
明日はちょっとゆっくりして・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - そろそろ冬支度。?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

プチナイトは楽しい!

今日のサイパンの天気は晴れ。
ダイビングは新規のお客さん2名を迎えて、最終日の横浜支部長夫妻と河原で5名でのダイビングです。
天気は良かったんですがラウラウの透明度がいまひとつ。
でも静かだったし、初日のダイビングとしては問題なし。
ラウラウ大好き横浜支部長は透明度にもう一声と言ったところでしょうか。
午後はリクエストのグロットにここも結構静か。
透明度も45mほど。
でも流れがきつかった~
右途中までしか行かなかったですから・・・
そして今日は新規のお客さんリクエストで“プチナイト”
今8時15分、帰ってきてこれを書いています。
今日は綺麗だった~
雲もほとんどなく月明かりでその辺は見えました。
かなり楽しんでくれていたようです。(^_^)
やっぱり“プチナイト”は楽しいわ!
と、言う事で今日は4ダイブ。
でもその割には疲れていないんだよな~
ここ最近連続してダイビングをしてるから体力がついてきたのかな~
と言うことは以前は暇すぎ?
これから横浜支部長夫妻と打ち上げです。
昨日までおとなしめに飲んでいたから今日は元気良く飲んじゃおっかな~
でも明日はテニアンだし・・・(^^ゞ

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - プチナイトは楽しい!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ダイビング前の食事は?

今日のサイパンは晴れ。
ダイビングは午前中グロット2本、午後からラウラウ2本の4本のダイビングです。
なぜか昨日の段階で「今日は4本のダイビングがしたい」と。
そして「昼は外にハンバーグステーキを食べに行きたい」と。
そして「ヘルフリッチをもう一度撮りたい」と。
そーなるとグロットが2本、ラウラウかオブジャンが2本、結果は「ラウラウにのんびりダイビングに行きたい」と。
グロットは綺麗でした~
水温も28.9度と低かったんですが、透明度が良かったんでしょうがないかと。
なぜかしらイメージが「綺麗な海水が水底の方から湧き上がってくるため綺麗なときは水温も低い」と言う風に思ってしまう河原です。
そればかりではないんですがなぜかそんな風に思ってるんですよね~(^^ゞ
でも先日のテニアンのように27度台なのに汚いときもある・・・
雨が降ったりして土砂が流れ込んだりしているのも影響はあると思うんですけど・・・
今日は綺麗だったから何でもOK。(^_^)v
そして昼は腹いっぱいにハンバーグステーキを。
ハンバーグは河原にとってダイビングの前には良くない食べ物なんですが、好きなもんで・・・
やはりこの付けはダイビング中に・・・(T_T)
ラウラウでの3本目の途中から込み上げる“ゲップ”が・・・
ハンバーグとデミグラソースとアイスコーヒーのミックスで込み上げてきました。(^^ゞ
すみませんね~汚い話で・・・(T_T)
でも皆さんにもダイビング前に遠慮する食べ物はありませんか?

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ダイビング前の食事は?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

上手く撮れたかな?

s-dc102108.jpg
今日のサイパン、午前中は昨日と同じように曇り場所により雨、午後からは晴れ間もあるお天気です。
ダイビングは引き続きの横浜支部長夫妻と。
沈船とB-29、午後からはグロットです。
沈船は汚かった~
10mちょっと
潜降したら下から船がようやく見えるほど・・・
おまけに船がかなりの振れ幅で動いてるし・・・
危うく迷子になっちゃうところでした。(^_^)
その代わりB-29が綺麗だった~
30m~35mほど
お客さん的にいくと40mくらいあったんじゃない。
そこをふらふら遊んでいましたが、昔からサメ岩と言われてたんですが今じゃサメなんて見たこともないその岩に今日は3匹もいました。
この岩でサメを見たのは何年ぶりだろ?
しばらくパシャパシャ写真を撮っていました。
流れもほとんどなく快適なのほほ~んダイビングです。
グロットは心配した風の影響もなく静かです。
コースは深場。
何度も「ヘルフリッチ」を撮っているのですが、納得いく写真が無いようで他のお客さんもいないことだし自由に写しまくっていました。
今回は納得の行く写真は取れたんでしょうか???
写真は先日の打ち上げの風景です。
この中にイグチさん夫妻、ヤシロさん夫妻、横浜支部長のアツサカさん夫妻の6人がいますがばらばらになっています。
どことどこがカップルでしょう~(^^ゞ
ヒントはイグチさんの奥さんが150本記念です。
ん~ん全然ヒントになっていない・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 上手く撮れたかな?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]