今日のサイパンは晴れ。
ダイビングの無い日は朝一でメールのチェックをしてるんですが(ダイビングのあるときは早くて昼か夕方)、今日はキャンセルのメールが。
この暇なときに・・・キャンセルですって。(T_T)
理由は「インフルエンザにかかってしまった!」
「何もこの温かくなり始めた今頃になってかからんでも」とも思うのですが、しょうがない。
こっちに来てうつされてもシャレにならないし・・・
あと5日もないんですけど。
10日待って引けばとりあえずはサイパンでダイビングは出来たのに。(そんなに都合よくは・・・)
エーストマトとしてのキャンセルチャージは発生しませんが、旅行会社はこのタイミングだと50%くらいは取られるのかな~
これだけだとブログに書くことでもないかもしれませんが(書くことがないから書くかも・・・(^^ゞ)このお客さん、実は前回去年の12月にもキャンセルになってるんです。
このときも直前に。
今回はそのときのリベンジなんですが・・・やられっぱなしですな~(^_^)
そのときは同じ様なタイミングでもう一人いたんですが、こちらのお客さんもキャンセル。
もちろん直前に。
して今回こっちのお客さんも何の因果か「上司の返答次第で」でほぼ同じ日程で。
ただこちらはまだ正式な予約は入っていませんが、問い合わせのあった日程は1週間きってるんです。
多分上司からのOKが出なかったんでしょうね。まだ何も連絡がありません。
なんなんでしょうね~この2人は。
あっ、でも1人はまだ結果は出てないんですね。もしかしたら前日に入るかも知れないし(普通に無理か(^^ゞ)、「行けません!」っていうメールが来てないってことは、旅行会社に問い合わせをしているのかも知れないし・・・
いずれにしても素直にことが運びませんな~
もしかして去年の後半から今年の前半は2人にとってサイパンの方角が悪いのか~(-_-)
月別アーカイブ: 2009年3月
今日は韓国式!
今日は雑用では出たり入ったりはしていましたが、な~んの報告事項もございません。
暇にかまけて今日は手巻きずしにしようと、買い物に出たついでに手巻きの食材を。
でも今日は普通の手巻きじゃなく、韓国風というんでしょうか、韓国のレタス(サンチェって言いましたっけ、ちょっと苦い気のするレタスのような野菜、それではないんです)を買って、中の具は焼肉。
これにご飯をのせて(巻いて?)食べようと。(^。^)
もちろん海苔大好きの河原としては海苔と定番のマグロは外しません。(^_^)v
それと密かに?持っていたお客さんからのお土産のイカ、あとはツナマヨネーズにきゅうりかな~
もー昼間のうちに挟む用の焼肉は炒めて作ってあるし、後は帰って巻くだけだ~(^o^)丿
いかん食べ過ぎるかも知れない・・・また太っちゃう~(*^。^*)
Similar Posts:
おめでと~(^O^)/
今日のサイパンは晴れたり曇ったり雨が降ったりと、目まぐるしく変る天気でした。
出かけようと外に出たら暑い日差し、エンジンを掛けようとしたら掛からずバッテリー上がり。
車の中は暑いので外で修理やさんを呼んで待ってると雨が降ってきて、車の中にいると蒸し風呂状態。
河原にとってはことごとく嫌がらせのように嫌なほう嫌な方にぶれる天気でした。
結局は中々修理やさんが来なくて時間がずれてしまい、出かけるのは諦めました。
それ以外はここ最近のニュースを見ながら、WBCの速報を交互に見てました。
これを書いているのは延長の10回が始まったところからなんですが、速報を見ながらなんで中々書くことがまとまりません。(^^ゞ
でも今大会“絶”不調だったイチローがこの韓国戦に限っては打っていますね~
今も2点タイムリーだ~(^O^)/
9回にダルビッシュが四球を出して点が取られた時にはには一瞬「終わりか・・・(-_-)」とも思ったんですが・・・
しゅ~りょ~
侍JAPAN 優勝 \(^o^)/
最近はあまり興味がなくなっていた野球でしたが、世界を相手にして日の丸のもとがんばっているのを見るとなんか力をもらったような気がします。
心なしか心と体が温かくなっています。
よし、明日からもがんばるぞ!って。
でも明日もお客さんは居ないエーストマトなんですけど・・・(-_-;)
優勝~おめでとー(^O^)/
Similar Posts:
やっぱり望みは世界一に・・・
今日のサイパン午前中は晴れでしたが、午後からは時折薄日は射すものの小雨が降り続いていました。
朝一で成田空港で事故がありました。
開港以来初めての大きな事故だそうです。
長い方のA滑走路での事故のため、ジャンボジェットは発着が出来ずJALやANAの多くが欠航、他の航空会社はジャンボジェット以外多少の遅延はありますが、飛んでるようです。
でも分らないのが他は多少の遅れなのに対してノースウエストだけは1時間前後遅れてるんです。
この前の雪の成田のときもノースだけだったし・・・
何があるんだろう・・・(・・?
もう一つ同じ所に載せるのも何かな、とも思ったんですが、侍JAPANが準決勝USAに勝って決勝進出を果たしました。
こちらはうれしいニュースです。
すごい野球に興味があってテレビやニュースにかじりついてるわけではないのですが、ここまできたら日本人としては当然のように勝ってもらいたいものです。
明日も午前中から試合がスタートのようなんで、暇な河原としては当然のように速報の試合結果を気にしながら・・・何しようかな~(^^ゞ
でもね、最近は知らない名前の選手が多くてね~・・・(-_-)
Similar Posts:
何食べよっかな~(^。^)
今日のサイパンは晴れ。夕方から雨は降っていましたが・・・
エーストマトは今日から1週間は開店休業です。(^_^)v
どこのショップさんも今日くらいからがくんとお客さんの数が落ちるんじゃないでしょうか。
だからうちもお客さんが“いない”と言うことではないんですが・・・なに言い訳してるんだろ~(^^ゞ
ちなみにこの状態はこの連休が終って5月の連休の前まで続く、“魔の4月”とよんでいます。
日本では2・8(にっぱち)とよばれる2月と8月が暇な月と言われていましたが、海外は特にサイパンは4月です。
昼は久々の“サンデーブランチ”
今日夕方の便で帰る板橋の住人さんと行ってきました。
行く前に話をしてたことがあって、「今日はいつものようにガツガツ食べて、ばーっと帰るんじゃなくゆっくり“サンデーブランチ”をしよう」です。
とりあえずローストビーフ。
いつもはここぞとばかりに分厚く切ってもらうのですが、今日はおしゃれに3cmほどに。(^_^)v(それでも十分厚く、周りのテーブルの人から好奇な目で見られてました。(^^ゞ)
普段は食べないパスタやかになども色々食べて最期はフルーツにコーヒーで締めくくり。
たっぷり2時間かけての“サンデーブランチ”でした。(*^。^*)
食べた量が“少なかった(・・?”のか普段なら夕方の今になっても「腹がきつい」って言ってると思うんですが、今日はもーなんか食べれるな~(^。^)
さーてなに食べようかな~(^_^)