清水の舞台・・・裏!

今日のサイパンも曇り。途中チラッと雨も・・・
今日は“清水の舞台”から飛び降りた気持ちで(それほど派手なもんでもないか・・・(^^ゞ)、ブーツとフィンを捨てました。
捨ててもいいかな~っと、思いつつも貧乏性の私は捨てきれず今日まで残してきましたが、やはりそういうのは中々使わずほこりだけがかぶっている始末、なぜか?今日思いきって捨てました。
先日からいろんなものを“きれいに!”使用としている流れのような気もしますが・・・
ブーツ・フィンとも7セットずつ。
これからも少しづつ器材の世代?交代を図っていこうと思っていますが、「直せば使える!」と思うと捨てられないんですよね~(^^ゞ

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 清水の舞台・・・裏!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

マスク選び。

今日のサイパンは台風5号の影響か曇り、昼過ぎからは雨のお天気。
海は心なしかうねってきているようです。
今日は昨日盗まれたマスクの代わりを探していました。
盗まれたマスクが河原の顔に合っていて好きなマスクだったんですが、予備は持っていないし、以前使っていたマスクやレンタル予備軍で“待機”しているマスクを、引っ張り出しては顔に当ててみて「合わないな~」(太っている分顔の幅が大きいんで・・・(^^ゞ)。
多分以前使っていたマスクに落ち着くと思うんですが・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - マスク選び。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

やられた!

s-dc072901.jpg

台風5号の影響で1日雨のサイパン。
まだ小さく雨で寒いことを除けば、海も静かだし直接の影響はありません。ラウラウはどうなんだろ~
そんな今日は寒さに震えながらの久々の3グロの予定、だったんですが、いつものように器材を下に置いてタンクを持って上がって休憩をして3ダイブ目のため下に下りていって、セッティングしたあと見渡しても「マスクがない!」「えっ、なんで?」
2人ともマスクがないんです。
エントリー台の上ですから、一目見ればあるかないかは判ります。
盗まれてしまったようです。(T_T)
盗まれたことも当然頭にはきますが、何がいやだったかって下まで行って器材をセッティングして、ダイビングが出来ずそのまま重たい思いをして上がってきたことです。
マスク自体はそろそろ代えようかな~って思っていた河原のマスクと、うちのレンタルのマスクなんでお客さんには何ももんだいはなかったんですが、楽しみにしていた今回の最後のダイビングこんな結果に!
それが心残りだったようです。
誰だか判らないけど本当に最低のやつだな~(ーー゛)
写真は左から今日までのイノウエさんと昨日が打ち上げのコバヤシさんのお二人です。
コバヤシさんがビール飲む飲む。横の缶は一人で飲んだ分です。ちなみにこの写真は最後の方の時間じゃなくまだ飲んでる途中です。(^_^)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - やられた!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

終~了

今日は曇り。
夕方からはちょっと降ってきましたが、明日もあまり期待の出来なさそうな感じです。
今日は1人増えて、ラウ・オブ・グロの3本。
オブジャンはそれなりに透明度は良かったんですが、グロットは相変わらず白濁しています。
それでも35mはぎりぎりあるんですが、綺麗には見えません。
今日が最終日の「トラの穴コース」。
上手くなりましたよ~やはり教え方がいいのか?本人の運動神経なのか?本数以上には見える。
本人も「上手くなってる」って納得してましたから。
これからその「トラの穴」の反省点と「傾向と対策」(参考書じゃないんだから・・・(^^ゞ)のためのミーティングに行って参ります。m(__)m

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 終~了
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

慣れって怖い!

今日は晴れ!
昨日に引き続きのKさん、もちろん「トラの穴コース」。
ポイントはボートでナフタンとオブジャン。
本当はナフタンとアイスクリームの予定だったんですが、行く時の確認でアイスクリームがニゴニゴの緑色してたんで、オブジャンに変更したんです。
3本目はグロット。
海はどこも静かなんですが、透明度が今一。
もちろんそれでも30mは越えてるんですが、やっぱり基本は40m。これを考えると“汚い”んですよね~
今回のKさん、日本でしかダイビングの経験がなく初日にラウラウビーチに行ったとき、「サイパンのファンダイビングのポイントでは、湾ということもありあまり綺麗ではないんですよね~」ってブリーフィングをしたとき「日本では透明度が5mくらいだったんですが、何m?」「20mです」「・・・・・」「全然いいじゃないですか~それだけあれば十分です。慣れてるからです。贅沢です。」みたいなことを言っていたんですが、今日グロットのダイビングが終った時「ちょっと白っぽく濁ってましたよね~あまり綺麗じゃなかったですよね~」。
すかさず「え~っ慣れすぎたんじゃないですか~35mありましたけど」「・・・・・」「初日のラウラウでなんか言ってましたよね~」「いや、あれは・・・・・」
暫くいじめて遊んでました。(^_^)v
普通に慣れちゃいますって!

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 慣れって怖い!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]