いつものように晴れのサイパン。
昨日今日と2日続きのボートダイビング、顔や肩が日焼けしてとても痛いんですけど・・・(T_T)
まるで観光客のようなんですが・・・(^^ゞ
ちなみに明日もボート、これはやばいかもしれない・・・
どーしよ~(T_T)
今日はテニアン。
グロットとフレミング。
上手なお客さんなんで何するわけでもなく、の~んびりダイビング。
ついでに河原もカメラなんぞ持って入ったんですが、めぼしいものがなかった。
何かあればこのページに載せれると思ってみてはいるのですが中々・・・
明日からはちょっと人数が多いんでのんびり出来ない、くもないか、取れれば写真を撮ってまえります。
月別アーカイブ: 2007年4月
いつもは静か?なんだけど・・・
雲はありますが晴れ~
今日はフォービディンアイランド(禁断の島)予定だったんですが、風があるんでナフタンに・・・行く予定だったんですが、うねりがあるだろうということで、バンザイ方面へ。(^_^)
近づくとバンザイもうねっていて、「やっぱりウイング2本!」となりました。
この時期は海としては静かな時期なんですが・・・
多少荒れてます。
透明度もあまりよくない時期なんですが・・・
結構いいです。って言うよりもいいです。
ウイング・クレパスとウイングアーチの2本。
透明度はよくなかったな~
午後から入ったオブジャンビーチの方が綺麗!
ウイングは35mくらい、オブジャンビーチは40m。
うねってたりした影響でもあるのかな~
水温は28.5度。
温かくなってきました。
本当はグロットに行きたかったんですが、まだ波の間隔がないし引いている状態でもかなり高いところまで、波が来るとの事で止めました。
午前中は何とかは入れたようですが・・・
明日はテニアン。静かだといいんだけど・・・
Similar Posts:
ゴールデンウイークの始まり。
今日は午前中は曇り午後からは雲もあまり無いはれ~
午前中は一瞬悩んでしまった。
そんなに大きな雲もなかったのに曇っていて、「本当に天気が悪くなるの~」でしたも。
お客さんに思わず聞いてしまった「雨男でしたっけ?」って。
午前中はラウラウとオブジャン、午後からはグロット狙いだったんですが、波が結構大きいと言うことで止めてオブジャンにしました。
グロットが希望のお客さんなんで何とか行きたかったんですが、止めました。
何件かのショップさんは入っているようです。少人数らしい・・・
明日に期待です。
今日のラウラウはロープ際が面白かったな~
何がって、アジ玉が浅瀬のロープ際に逃げ込んでいてそれを見ていたんですが、普通であれば透明度も悪いし「べつに~」って感じなんですが、水深3~4mくらいのただでさえ狭いロープ際に、「イソマグロ」「ロウニンアジ」「カスミアジ」(7匹?)が狙いを定めて追い掛け回していました。
しばらくすると収まりましたが、ちょっとビビッていました。
だってあの狭い所でイソマグロとロウニンアジが追い掛け回して、もちろんアジは逃げ回っていて、それも目の前、耳の横をかするように・・・
よくぶつからないもんだと、感心しつつももし「ぶつかったら痛そうだな~」などと・・・
でもメアジならまだしもイソマグロかロウニンアジなら死んでるかもしれない・・・(ーー;)
Similar Posts:
準備はOK・・・?
今日も晴れ!
明日からゴールデンウイーク。
火・水曜日の中を休めばほぼ9連休。
前半はそんなに大きく天気は崩れないと思います。が、さて後半はどうでしょ?
人が多い連休はサイパン比較的天気はよくありません。
しかし今回のゴールデンウイーク中に、うちのお客さんの中には強烈な“雨女・雨男”の姿は見当たりませんが・・・(^_^)v
連休を迎えるに当たって、暇なうちにやっておこうと思っていた準備は全て終了。
疲れた~(T_T)
あとは冷蔵庫だけです。
明日から土・日に入るので「何とか金曜日中に持ってきてくれ」「何とかトライしてみる」とは言ってはあり、99%の諦めと、1%の期待はしていたのですが、やはり無駄でした。
「トライしてみる」って返事の場合、車の修理などは見ているのも好きなんで見ていると、ほぼ予定通り終るのですが(車屋さんとは付き合いも長いし、河原の性格も知ってるし・・・(^^ゞ)、知らない所で見ていない場合はほぼ無理です。
サイパンで日本のことを持ち出してもしょうがないんですが・・・
と、言うことでたまにエーストマトのお客さんが泊まる、ショップの横の部屋(他の部屋は貸し出してるんですが、横の部屋はど~言うわけかエーストマトのお客さんのために空けてくれています。)の冷蔵庫を借りることにしました。河原的には余計な動きが増えますが、とりあえず冷たい麦茶は確保できました。(^。^)
Similar Posts:
サイクリング?
今日のサイパンもいいお天気。夕方にちょっと雨がぱらつきましたが・・・
今日は健康のため自転車でお買い物。それもちょこっと遠出?を。
どこまでかというとショップから、エース・ハードウェアーまで。
ハードウェアーがどの辺かというと、南側(山越えじゃない)からラウラウビーチやオブジャンビーチに行く時にたまにガソリンを入れるガススタンドがあるんですが、そこです。判り難いかな~(^^ゞ知ってる人は知ってるって感じ!(^^ゞ車ではそんなに遠くはないんですが、こと自転車になると・・・(T_T)
そこの道はミドルロードって道路名なんですが、車がひっきりなし。トラックは通るし、ローリーは通るし、道路わきの草むらを走ることになります。
車で通ると「じゃまだな~自転車!危ないだろ~」って言ってたんですが、いざ本人が自転車に乗ってると「危ないわ、車!」
そして車で走っているとそんなに気にしていないんですが、坂道ときたもんだ。
自転車になれない人間が走る所じゃないね~帰りはそのぶん楽だったけど・・・(^_^)帰りはね!
でもね~この自転車ってもう少し楽かと思っていたら、と~んでもない、足がパンパン。トライアスロンなんかでランやスイムに比べ「自転車は楽そうだな~」って思っていたんですが、と~んでもない、かなりハードです。
しかもお尻が痛い!(T_T)
♪サイクリング、サイクリング、ヤホーヤホー♪
は最初の10こぎくらい(はやっ)まででした。