エーストマト 河原 の紹介

サイパンダイビングショップ・エーストマトのオーナー。 ニックネームは”ボス” 初心者や、ブランクダイバーを、自立したダイバーへと変身させるのが得意技。 スキルアップして安全に海を楽しみたいと思っている人は、エーストマトに全員集合! もちろん、ベテランダイバーにも、サイパンの魅力を堪能してもらいます。

悲しいお知らせ(T_T)

サイパン天気はいいのですが海は荒れてるらしい。

閉じこもりだと風が吹いてるのかも良く分からないし・・・(^-^;

ある意味そんなことより大事な事???、夜河原を見つけたいときは「アグライアを探せ!」と言うくらいよく行くそのアグライアが、今月の29日、あれ???28日だったかをもって閉店するらしい。

うちのリピーターさんたちとの夜の飲み食いも何も言わなければ、普通に集合はアグライアというくらい行っていたレストラン。

前から噂としては出てたんですが・・・

ビザの更新の問題があるようです。これにはサイパンのダイバーも他人ごとではないんですが・・・

もちろん日本人観光客が極端に減ってたのも理由の一つでもあるのでしょうが、それにしても寂しい。

メニューにないものも良く出ていてそれも行く楽しみではあったんですが・・・

だんだん日本人の行く場所が消えていく・・・

他にも昔はよく行ってたけど今は場所が離れているのであまり行かなかった、前からサイパンに居る人はみんなお世話になっていたところも閉めちゃうそうだし・・・

ここは日本人の料理長が身体に無理がきかなくなって、この人と同じ味は出せないというので閉めるようなんですが、もう閉めちゃったのかな~

昔からいる人がどんどんいなくなる。

1年たったら「昔はね~」と言っていそうなくらいここ最近のサイパンの移り変わりは早い。

しょうがないのかもしれないけど、年を取って来るとこの変化はあまり必要がないような気もするんですけど・・・

時代の変化と言うにはちょっと寂しいかな~

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 悲しいお知らせ(T_T)
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

だんだん嫌になってきた・・・

時折雨は降るものの晴れてるサイパン。

ただグロットとオブジャンは荒れてるようです。

ショップにより対応は違うようですので、お客さんのレベルによりだと思います。

そしてお騒がせしている車ですが早くて6月いっぱいはかかりそうです。

当初壊れた車から外してつけるため足りない部品を取り寄せた部品ですが、それには必要な部品がなぜだか入っていない。

「アメリカから取り寄せるセットには全部入っている」と結局はアメリカにオーダー。

これが来るのに3週間。

そして来たと思ったら結局は同じもの。

入っていなかったのはオイルシールで、なくてはならないもの。

何でもこれは部品として供給していないんだとか・・・じゃ~なんで部品番号が入ってるんだ・・・

これだけ何か月も待って分かったこと、少なくともサイパンではものによるけどオートマチックミッションは直すことは無理。

と言うことで最初から仕切り直し。

結局は無駄なお金を使って無駄な時間を費やし得たものは、忍耐とそのための胃痛(T_T)

そして新たに発生する購入資金とダイビングに使う車の手配。

やっぱり前に書いたスクーターでのダイビングが現実味を帯びてきた。

そして運転ができない人はカローラかなんかで河原が送迎。

この新しいダイビングスタイル、何気に流行るんじゃね!

ん~ん、難しそうだが楽しそうでもある・・・と河原は思う・・・でも・・・(^-^;

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - だんだん嫌になってきた・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

見れるようになったよ~

中々更新しないから見れなくなったとか、好きなこと言われたブログの不具合。

特に否定もしないしできないし・・・(^-^;

ブログのシステムのアップグレードによる不具合だったようです。

コンピューターってこんなことがあるから好きじゃない。

もちろん快適で良いことも多いんですが、普段と変わらなく使っているのに突然動きを止める。

知ってる人は何のことなく使えるようにするのですが、パソコン音痴の河原は分からないことだらけ。

WEB管理人にはいつも「覚えなきゃだめだよ~」って怒られるのですが、聞けるときに問題は起こしてくれない。

問題が分からないから答えようがない。

そんなこんなで中々上達のしない河原ですm(__)m

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 見れるようになったよ~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

いらっしゃ~い(‘◇’)ゞ

なぜか桂三枝になりました(^-^;

少ないですが最近は連休を除き新規のお客さんが入って来る。

基本女性。

昨日はファンダイバーの女性が体験ダイバーを連れてきた。

職場の男性の仲間でできればダイビングをやらせたい、と。

本人もまだ始めて間もないため体験と一緒にダイビング。

話した結果、ダイビングに不安などがないということなのでラウラウで体験を2本することに。

そーは言っても説明などを始めてみると緊張し始め、動きなどで不安が見え隠れ。

本人は河原に分からないように接しているのか、自分に言い聞かせているんでしょうけど、分かるんだな~河原には(^^)v

女性はその時の不安などの気持ちを比較的ストレートに表に出すのに対して、男性は周りに対して意地なのか、特に女性の前では隠す傾向で一緒の相手に止める口実を与えようとすることが多い。

でも今回はただ大丈夫のように見せかけていた(^-^)

いざ始めてみると緊張感が伝わってくる。

それでもしばらくして慣れてくると、安心したのか顔が笑い始めた。

そうなると男性ははしゃぎ始める。

体験の1本目ということもありウエイトは重た目にしていたんですがパワーで泳ぎ始める。

2本目のために少しフィンワークを教えて泳いで終了。

2本目はウエイトを調整して、基本のコースはファンダイバーもいるのでほぼファンダイビングのコースに。

1人は1本目から何の問題もなく心配もなくまるでライセンスホルダー。

きちんと付いては来るもののあっちふらふらこっちふらふら、楽しそうに遊んでる。

多分すれ違うショップさんは少しへたくそなダイバーくらいで、体験だと思ってないんだろうな~

ある意味楽な体験でした(^-^)

午後はファンダイバー1人を連れてグロットへ。

本人はまだ下手な自分がまさかグロットには行けると思っていなかったらしく、とっても喜んでいた。

話を聞いているとどちらかというと地形派。(地形派何々派と分ける必要もないんですけどね。でも好みはある)

そりゃ~グロットはそんな人には喜ぶし喜んでいた。

ただ河原的には今一の透明度。

今回は2泊3日の行程だったし体験ダイビングがあったので1日で終わり。

強硬スケジュールでしたがサイパンを楽しんでくれたようです。

次回はチャンスがあれば1人で来てあちこち潜りたいって。

ん~んこれで若い人が少しでも入るとエーストマトの平均年齢も下がるんですが・・・

多勢に無勢か~(-_-;)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - いらっしゃ~い(‘◇’)ゞ
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]