相変わらずの調子が・・・
ただ今日は耳抜きはしづらいけど普通に出来た。
これだけでも十分嬉しい(^_^)
でも今度は喉が痛くなってきた。
これは夜の部で話をしているのが原因か・・・(^^ゞ
体内消毒をしているけど中々毒は出しきれないな~
AOさんが来たら毒を全部吐き出さねば・・・(^_^)
いい人になるために・・・
相変わらずの調子が・・・
ただ今日は耳抜きはしづらいけど普通に出来た。
これだけでも十分嬉しい(^_^)
でも今度は喉が痛くなってきた。
これは夜の部で話をしているのが原因か・・・(^^ゞ
体内消毒をしているけど中々毒は出しきれないな~
AOさんが来たら毒を全部吐き出さねば・・・(^_^)
いい人になるために・・・
一昨日がピークだと思っていたが・・・
昨日だった(T_T)
そして今日からダイビング(・・;)
病み上がりではない”病みの中”午前中ボートでディンプルとアイスクリームの2本。
午後からは「何本潜ります?」
「できるだけ!」
と、言うことでグロットで3本。
病みの中、5本だ~しかも内グロットが3本。
熱はダイビングで冷えるから体的にはいいんだけど、問題は耳抜き。
いや~かなり苦戦した。
鼓膜が破れるかどうかのギリギリのところなんだろうな~耳抜きができない状態で穴から外に。
多分後50cmくらい深ければ危ない感じ。
って言うか結構深くまで潜れるもんだね~
でもうちのお客さんに“良い子”はいないと思うけど、良い子は絶対にマネしないでね(^^ゞ
もしかするとちょっと注意をしないと中耳炎になるかもしれない。
今日は「体内消毒」をきちんとして明日に備えることにしよう(^_^;)
あっ、グロットは汚かった。
沖に出ればそこそこあるんですけど・・・
完全に風邪だ~
涙目だし、頭痛いし、鼻が詰まってるし・・・(T_T)
多分今日がピーク。
でも良かった~
こんなピークの時にお客さんがいなくて(^_^)
もう一つ良い事。
鼻が詰まっていても普段仕事で口呼吸に慣れてるからそんなに苦しくはない。
ん~んこれってメリットか~
今年は当たり年?
今年後半に入ってから風邪が引きっぱなしのような気がする。
良くなったり悪くなったり・・・
完全に治らない状態で動いているのが良くないのか・・・
今日も風邪っぴき。
先日のようにガンと熱が出ているわけじゃないんですが、喉の痛みとだるさ。
それと鼻詰まり。
このままでダイビングに行けない状態ではないんですが・・・
気になるのは耳抜きだけかな・・・
お客さんのいないエーストマト。
「他のショップさんはどうなんだろう?」と気にすることもなく・・・
楽しみは今回のお客さんたちが持ってきてくれた日本の食材やら漬物。
河原は肉が大好きなんですがそれだけでは何か一つ物足りない。
それは“箸休め”的なもの。
漬物なんですね~
なきゃ~ないで困るものではないんですが、あったらあったでどっちがメインだか分からないほどバクバク食べる。
漬物ですから日持ちするものとしないものが有り、河原はどちらかというと日持ちがしにくい「白菜」とか「野沢菜」が大好き。
日持ちしないからということではないんですが、この2日間バクバク(^_^)
でもこの調子だとあと2日で無くなる。
今度日本に帰った時に樽ごと買ってこようなか~
食べてなくなる前に腐ってしまうか・・・(・・;)