世知辛い世の中に・・・

今日はうす曇。先日来吹き続けていた風も幾分弱まりポイントのコンディションもよくなり始めているようです。
明日はエーストマトもダイビング。
ラウラウに行ってから他のポイントの事は考えようかと・・・
今日は朝から大騒ぎな1日。
何が?朝ショップに行くとショップの前にこのマンションのオーナーや住人らが集まってる。
「どーしたの?」「泥棒」「えっ、どこが?」「お前のショップが!」「・・・・・」
見るとショップの入り口が割られている。とりあえず触らないようにして警察を呼んで、ガラスに触らないようにして中を覗いてみると“グッチャグチャ”もー悲惨!(T_T)
って、よ~く考えたら引越しの最中でな~んにも片付けてないんだったっけ。(^^ゞ
外から見える範囲では物が動いた様子は判るのですが、昨日運んだパソコンなどもそこにあるし、思い当たるのはお客さんの器材とウエットスーツ。
ただの現場の管理の警察官は来たのですが、鑑識兼刑事さんは待てど暮らせど来ない。
と言うことはまだ入れない。
「忙しいのか?」って聞いたら「少し」って。
それって他にも泥棒騒ぎがあるってことでしょ。
やはり世知辛い世の中何が流行るって“泥棒かな~”
でもサイパンは昔から大きな事件は少ないけど(何をもって大きいとか小さいとかの判断は難しいんですが・・・)泥棒は多いからな~
そんなこんなで来てちょこっと見て、ショップにある販売機の中のコーヒーを持って、「いいかこれ」「どうぞ!」
コーヒーはどうでもいいんだけど、捕まえる気があるのかな~???
相手が日本人だしってこともあるかと・・・
昔から泥棒が捕まったって話はほとんど聞いた事がないし、現に以前に泥棒に入られているのも捕まったって話は聞かないしな~
まー海外の場合は「盗られたほうが悪い!」的な考え方は日本よりず~っと強いかもしれないけど。
それはそれで、終って見渡してみても心配していたお客さんの器材もあるし、ウエットスーツもあるし、ないのはテーブルの上においておいたキティーちゃんの貯金箱ののなかに入っていた$3くらいの、お客さんからもらった小銭だけ。
こういう言い方はとっても変だけど、まだまだ高価なものはあったんですが・・・
きっと最近は盗んだものを売ろうとしても以前よりは売りにくいんだろうな~
買う人もいないだろうし、かと言ってダイビングショップにはFAXなどで盗難情報が流れるんで逆に危ないし・・・
泥棒にも世知辛い世になったってことなんですかね~
じゃなかったら何しに来たんだろ~???
あまりバカなことを言うのは止めとこ。今度また入られて根こそぎ持っていかれたら洒落にならないから。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 世知辛い世の中に・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

世知辛い世の中・・・

今日はうす曇。先日来吹き続けていた風も幾分弱まりポイントのコンディションもよくなり始めているようです。
明日はエーストマトもダイビング。
ラウラウに行ってから他のポイントの事は考えようかと・・・
今日は朝から大騒ぎな1日。
何が?朝ショップに行くとショップの前にこのマンションのオーナーや住人らが集まってる。
「どーしたの?」「泥棒」「えっ、どこが?」「お前のショップが!」「・・・・・」
見るとショップの入り口が割られている。とりあえず触らないようにして警察を呼んで、ガラスに触らないようにして中を覗いてみると“グッチャグチャ”もー悲惨!(T_T)
って、よ~く考えたら引越しの最中でな~んにも片付けてないんだったっけ。(^^ゞ
外から見える範囲では物が動いた様子は判るのですが、昨日運んだパソコンなどもそこにあるし、思い当たるのはお客さんの器材とウエットスーツ。
ただの現場の管理の警察官は来たのですが、鑑識兼刑事さんは待てど暮らせど来ない。
と言うことはまだ入れない。
「忙しいのか?」って聞いたら「少し」って。
それって他にも泥棒騒ぎがあるってことでしょ。
やはり世知辛い世の中何が流行るって“泥棒かな~”
でもサイパンは昔から大きな事件は少ないけど(何をもって大きいとか小さいとかの判断は難しいんですが・・・)泥棒は多いからな~
そんなこんなで来てちょこっと見て、ショップにある販売機の中のコーヒーを持って、「いいかこれ」「どうぞ!」
コーヒーはどうでもいいんだけど、捕まえる気があるのかな~???
相手が日本人だしってこともあるかと・・・
昔から泥棒が捕まったって話はほとんど聞いた事がないし、現に以前に泥棒に入られているのも捕まったって話は聞かないしな~
まー海外の場合は「盗られたほうが悪い!」的な考え方は日本よりず~っと強いかもしれないけど。
それはそれで、終って見渡してみても心配していたお客さんの器材もあるし、ウエットスーツもあるし、ないのはテーブルの上においておいたキティーちゃんの貯金箱ののなかに入っていた$3くらいの、お客さんからもらった小銭だけ。
こういう言い方はとっても変だけど、まだまだ高価なものはあったんですが・・・
きっと最近は盗んだものを売ろうとしても以前よりは売りにくいんだろうな~
買う人もいないだろうし、かと言ってダイビングショップにはFAXなどで盗難情報が流れるんで逆に危ないし・・・
泥棒にも世知辛い世になったってことなんですかね~
じゃなかったら何しに来たんだろ~???
あまりバカなことを言うのは止めとこ。今度また入られて根こそぎ持っていかれたら洒落にならないから。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 世知辛い世の中・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

片付かない!

幾分大人しくなってきたせいなのか、グロットラウラウが入るところも出てきたようです。
ただしグロットはリピーターさんたちで少ない人数じゃないとまだ難しそうです。
オブジャンは相手にしてくれません。(^^ゞ
明日はもっと静かにはなると思いますが、エーストマトはオブジャンも潜れる、かも、しれない明後日にダイビングの予定です。
明日が引越しの期限だと言うのに部屋の中はグッチャグチャ。
今棚を作っているのでこれが出来れば少しは片付くと思うんですが・・・
今日は何時までかかるかな~(T_T)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 片付かない!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

荒れてるぞ~

今日はうす曇時々雨のお天気。
今のサイパンとても風が強いんです。低気圧の関係だと思いますが南風が強く吹いていてオブジャンはダメ、ラウラウはロープを摑まる所からすでにオブジャンと同じくらいの沖だし(リップカレント)の流れが有り、ファンダイビングでも難しい状態のようです。
グロットも強い風の影響でダメ。
ほとんどのダイビングはボートで動いているようです。
エーストマトは幸か不幸かお客さんがいないので問題はないと思っていたんですが、急に入ってきました。
今日の飛行機でサイパン入り、メールは今日の朝に見て「???」今日じゃん!(・_・;)
夕方ホテルに電話をしてスケジュールのお話しを。
「マニャガハ島や島内観光はしたい」と言うことだったんで、話をして明日に観光かマニャガハ島に行ってもらうことにしました。
明日明後日くらいからは風も少し落ち着くと思いますので(多分、希望的観測(^^ゞ)、ダイビングは明後日か明々後日の予定で。
ダメならその時はしょうがないかと!

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 荒れてるぞ~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

お引越し。

今日のサイパンは曇り時々雨のお天気。
飲みすぎにつき午前中は“グデ~”っとしていて仕事にならず(かわいく言うとタレパンダ?)。
午後からのお仕事です。
オフイスの引越しのために棚を作る材料を頼んだり、今まで取って置いて使わなかった物を少しずつ捨てていったり、これを機会に軽くしたいんですが中々捨てるに捨てれず・・・(^^ゞでもスペースを考えると捨てるしかないし。
今月いっぱいまでに移らなければならないので大変です。
移ったあとは今まで出来なかったショップでインターネットなども出来るようになるし、少しはお客さんの利便性は上がるかなと。(^_^)v

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - お引越し。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]