今日も朝からぐずついたお天気。
時折雨の降る曇りです。
明日からのお客さんからメールがあるのを期待していたんですが、なし。
かくなるうえはホテルに事情を話して連絡が取れるようにお願いしました。
同じ便で入ってくる同じような人がいて難儀しましたが、最終的には帰りの飛行機が違い確定できましたが、ホテルとしてはこのご時勢個人記録を教えてくれるはずも無く・・・
連絡をもらえるようにしました。
ただいま7時ようやく連絡が取れました。
良かった~
これから明日以降のことで話しに行って来ます。
ちょっと込み入っているスケジュールの希望があるもんですから・・・
カテゴリーアーカイブ: 未分類
心配なことが・・・
今日のサイパンも曇り。
昨日に比べるとうす~く日があるんでダイビングをしていなければ寒くは無いんですが・・・
明日もこんな感じのお天気かと・・・
ゆっくり出勤の今日は心配事が1つだけ。
明後日からの参加のお客さんの名前が分からないんです。
データーが入っていたパソコンが盗まれ参加者の名前が分からないんです。
ホテルや便名は分かっているのですが、ペーパーに書き込んでいた予約表に名前が入っていなかったんです。
とりあえずメールを返信したときに「何かあったときのために確認のメールを1週間ほど前にはください」と、メールでお願いはしていたと思っているのですが、書いていなかったかお客さんが忘れているのか、いずれにしても連絡が無いので分からない。(T_T)
かくなるうえは当日朝ロビーに行って、「エーストマトで~す」って叫んでいようかと思っていますが・・・
今日の夜にでもメールが入ってこないかな~(T_T)
Similar Posts:
何をするにしても・・・
昨日から雨続きのサイパン。
夜中って言うか早朝からず~っと雨、それも強めの。
晴れ間なんて今日は見えやしない。
昨日グロットスノーケリングに行く予定だった2人はショップの方から、「グロットは多少荒れていて天気も良くないので明日にしましょう!」と言われ今日に予定を変更したんですが、そんなに荒れてたのかな~
グロットに行きたくて行けなかった人たちにとってはホッとしてると思いますが・・・
スノーケリングとは言えグロットに行かれたら寂しいような、複雑な気持ちもありで・・・
でっ、今日の天気は最悪(T_T)
スノーケリングは中止なのかな~
昨日でダメなら今日はもっと行けないよな~
昨日のダイビングの3人は今日はマニャガハ島に行くって言ってたけど・・・
Similar Posts:
周りでは「大流行」(-_-)
今日のサイパンは曇り時々小雨。
ダイビングもないし家でのんびりして昼から出ようと思っていたら、何か表が騒がしい。
聞くと河原の隣に泊めておいた車の窓ガラスが割られ中のオーディオなどが盗まれてしまっているとのこと。
そしてしばらくするとこの界隈の住人の車など8台位被害にあったらしいことが判明。
河原の隣は3台連続で。
河原のは何も積んでいないけど何で窓が割られなかったんだろ~
って考えていたら、ほとんどの車が車内を見えにくくするフィルムが張ってある。
河原のは欲しいものが無いのが分かったんだと思う。見えるから・・・(^^ゞ
手口は今回の場合はマイナスドライバーか何か先のとがっ物をガラスに当て、頭をたたいて割ったようです。
この手口だと音があまりしないそうです。
これともうひとつ、最近はガスコンロ用のガスを使ってバーナーのようにガラスに当てて、溶かして窓を開けるのも流行なんだとか。
別にそんな流行を知っていても意味は無いんですが・・・
鍵を閉めても割られて盗られる。
閉めてなければ「何で鍵を掛けていない」と、怒られる。
確かに鍵を閉めていたほうが“盗み心”は押さえられると思いますが、確信犯?には・・・
余計に被害が増えるだけのような・・・(-_-;)
Similar Posts:
話を引き伸ばしたり、作ってるわけではないんですけど・・・
今日のサイパンは時折曇るもののはれ。
今まで使っていたパソコンと違って入ってるソフト、入っていないソフトがあり使っていってるとそれが分かるんで、元のパソコンのように使えるのはいつのことやら。(T_T)
今日は“顔文字”の設定の仕方がようやく分かり久々に顔文字付のブログになりました。
お客さんから「顔文字がダウンロードできるサイトがあるよ~」で教えてもらって、それをなんとか入れようとがんばっていろんなものを押したりしていじっているうちに、「そーいえば、たしか・・・」で、そこにたどり着き設定完了。(^_^)v
結局はそのダウンロードはしていませんが見てみるといろんな“顔文字が”があるんですね~
今度機会があったら使ってみようと思います。(^_^)
最近泥棒ネタばかりで申し訳ありませんが、今日新しい事実が。
裏の器在庫にも泥棒が入ったようです。
塀を飛び越えて入って飛び越えて逃げていったみたいです。
ただ器材を盗みに来たんではなく、そこから入れる場所を探して窓があいているかどうか調べてるときにここの住人に見つかって逃げたそうです。
ここのマンションは塀を越えられると打つ手はないしな~ ̄\(-_-)/ ̄オテアゲ~(新しい顔文字を使ってみました。(^^ゞこんなことしてる場合じゃ無いんですけど・・・冗談抜きに)
とりあえずゲートにチェーンを巻いて、ドアは新たに鍵をつける計画です。
刑務所なんかみたいに塀に高圧電流でも流してみたいな~
でも河原が一番最初に黒こげになりそうではありますが・・・(^^ゞ
少しずつ泥棒にも入りにくくなりますが、当然河原も出入りが大変になります。