昨日はなぜか1時間おきに起きてた。
おかげで今日の朝は寝不足だったのか途中目は覚めましたが、朝までぐっすり。
河原が心配していた板橋の住人さんからの風邪の影響も今のところなく、本人もお昼ご飯は肉を食べてたから調子も上向きのようがで、良かったよかった(^^)
今日から3日間お休み~
なんだけど、やらなきゃいけないことがあり少しバタバタ。
まー明日でもいいんだけどね(^^)
昨日はなぜか1時間おきに起きてた。
おかげで今日の朝は寝不足だったのか途中目は覚めましたが、朝までぐっすり。
河原が心配していた板橋の住人さんからの風邪の影響も今のところなく、本人もお昼ご飯は肉を食べてたから調子も上向きのようがで、良かったよかった(^^)
今日から3日間お休み~
なんだけど、やらなきゃいけないことがあり少しバタバタ。
まー明日でもいいんだけどね(^^)
グロットの情報がないんですけど、ラウラウとオブジャンは多少荒れても落ち着いてきてるような気がする。
ただオブジャンはリップカレントが強いことには違わないので、ショップによっては潜らないショップもある。
昨日は弱っちい(^^)板橋の住人さんとの打ち上げでしたが、やはり風邪で疲れていたせいか寝坊。
して9時にはお開きに。
今日は何もないので調子が良くなれば昼ご飯に行くかもしれませんが、多少元気になったとしても、帰るまでゆっくりしてるんだろうな~
2日の日から板橋の住人さんが参戦していますが、初日から何かせき込んでいる。
見ると少しづつ弱っちくなっている。
飲みの量も少ない。
熱が少しあるかも・・・
普段だと河原が風邪を引きながらダイビングをしてるんですが、今回は逆。
どっちが風邪を引いてても楽しさに欠けるな~
それでも今回消化予定の3日間12本は今日で終了。
あとは打ち上げ。
さ~体内消毒といきますか~(^o^)/
昨日は午前中テニアン。
中は静かでしたが透明度が今一。
もちろんテニアンとしてはということですが(^^)
ただテニアンまでの道中は荒れていた。
いつもより30分以上遅くなった。
午後はグロット。
午前中は荒れてるけど午後はそれなりに落ち着いている、ということだったので行ってみた。
相変わらず潮は高いけど以前よりず~っとまし。
このまま落ち着いてくれればいいのですが・・・
今月も今日で終わりか~
この間新年になったばかりだと思っていたんだが・・・
早いもんだ(-_-)
昨日くらいから風が少し変わって東に寄ったせいなのか冷たさが少し和らいだ。
グロットも勢いのある荒れ方が少し収まった。
んだけど、引き一杯でも通常よりも30cm以上も潮が高い。
何を意味するかというと、波が収まるタイミングでエントリー台に渡すんですが、潮が高いため渡る所の足元が見えずらい。
いつもだと足を置くところが見えるんですが、それが見えないために転びそうになる。
今日はそのために午前中は止めた。
午後から2本行ったけど渡りずらいわ。
いつまでこの状態が続くんだろう・・・