何もこんなときに・・・時間はたくさんあったのに・・・

調子が悪い~

風邪引いた~(-_-;)

多分大石さんに移された。

「中々風邪が治んないな~」っていいながら鼻かんでたし・・・

何もこんな忙しいときに風邪引かなくても・・・

昨日から仙台支部長夫妻と岡崎支部“様子見”支部員が参戦。

総勢6名。

リピーターさん5人と新規が1人ですが、ダイブマスター。

レベル的には何の心配もないんですが、って言うか何をやらかすか大体分かるし、何かやらかすと河原の目を避けるように遊びだす(^_^)

それは良いんですけど・・・

ダイビングに飲みに・・・ん~んここは気合と体内消毒で乗り切るしかないな。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 何もこんなときに・・・時間はたくさんあったのに・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ん~ん時間がない!

ん~ん、時間がない。

昨日から岡崎支部長夫妻、支部員 おおいしさんが参戦。

久々の登場と言うこともあり、がんがん潜って、ガンガン潜る。

帰ってきてからブログの更新をと思ってはいるのですが、「落ちちゃう」(^^ゞ

朝は早くから出るのでここでも更新は出来ず。

今もこれから出るのですがその合間の15分で書いてます。

今日はタイ料理なのであまり飲まず食う予定ですので早く帰れると思うのですが・・・

とりあえず時間となりました。

行ってきま~す

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ん~ん時間がない!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

綺麗な?スポットライト

今日のサイパンは晴れ。

ダイビングに行ってきました。

午前中はバンザイとスポットライト。

午後からはディンプルとアイスクリーム。

先日と同じ4本。

今日もやっぱり眠い。

でもがんばって起きております(^_^)v

今日は前回とは打って変わって、とまでは行きませんが少し波があり、流れも少しありましたがバンザイですからそれが普通とも言えるし・・・

でも透明度は変わらず。

スポットライトは水面がバシャバシャしている分綺麗なスポットになるのにタイミングを待っていたので、写真待ちの列?ができてました(^_^)

今回はスポットライトにちょこっと違う意味で行ってみたかったんですが、それはどこから写すのが綺麗なのか。

それぞれの考え方捉え方があるのでどこからが一番なんていうのは難しいのですが、河原個人的には普段撮っている方向?角度?とは違ってるところが気になっているのですが、今度その方向の写真を撮ってブログに載せますね。

写真が綺麗だとかではなく(^^ゞ光などがどうなのかを見てもらいたいかな。

毎回のように行けるポイントではないのでいつになるかは分かりませんが・・・

行けてもお客さんをほっとくわけにもいかず・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 綺麗な?スポットライト
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

昨日は早々と・・・(-_-)zzz

昨日は“完落ち”。

ご飯を食べて、テレビを見てて、ぼけ~っとのんびりしてたらいつの間にか寝落ち。

10時頃ですよ。

そんな時間に落ちるなんて・・・

昨日は久々の4大分。

午前中バンザイとスポットライト。

午後からはディンプルとアイスクリームの4本のダイビングです。

確かにその疲れもあったとは思うんですが、それでもこの時間に落ちるとは。

年取って体力なくなってきたんですかね~
それとも前の日の朝までの飲み会の疲れが残っていたのか?

朝まで飲んでいてその2日後に急激に体力がなくなるとは思えませんが・・・(^^ゞ

バンザイは今季初。

去年は日本に戻っていたので潜っていないし、2年ぶりでしょうか。

この時季どこも透明度が落ちていて、今回の4本とも例に漏れずあまり透明度は良くない。

かろうじてスポットライトは透明度は関係なかったですが・・・

でも海洋状況はどこも静か。

荒れてるのが普通の北方面のバンザイもものすごく静か。
休憩もバンザイでして誰一人として船に酔った人はいなかった。

それだけ静かだった。

おまけにスクリューに網のようなテグスが、プロペラといい、エンジンとプロペラにつながっているシャフトといい、細いラインがかなり絡んでいたんですが、それもバンザイで河原が外していましたから。

休憩も出来るくらい静かだったと言うのもあったんですが、外すのにもそこそこの時間がかかったんですが、もし荒れていたらそんなことをしてたら船底やプロペラに頭や顔を打っているか、酔って吐くかのどちらかでしょうが全然問題なし。

海が静かなのはいいのですが透明度がもう少しあれば完璧。

s-015

写真はスポットライト。

いつものスポットを左奥から写して見ました。

だんだんスポットライトが綺麗になってきました。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 昨日は早々と・・・(-_-)zzz
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

テイスト・オブ・マリアナ

毎年5月の土曜日曜にやるテイスト・オブ・マリアナに行ってきました。

毎年行きますが今年が今までの中で一番混雑していたかも・・・

おまわりさんが出て交通規制してるし・・・

今迄で行っていた日にはこんなことはなかったけど、今回は通った2日間とも交通規制してたもんな~

出ているものはいつもと同じようなもんでしたけど・・・(^^ゞ
しかも高くなっていた。

s-006 s-007 s-009 s-011 s-013

1枚目の写真の俗に言う「スノーダスト」、でもこの写真は間違いなく“水中写真”ではございません(^_^)

ではなぜ「スノーダスト」それは夜なので分かりにくいのですがこの雑多な中で、下は土です。

はいものすごいほこりなんです。

でも写真に撮るまで気の燃していませんでしたが・・・

このあとはストロボ無しで撮りました。

この写真は7時少し前。

このあともっと混雑してきました。

どれだけの土ほこりが舞っていたのか・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - テイスト・オブ・マリアナ
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]