体力あるわ!!

う~調子が悪い(T_T)

昨日の打ち上げで飲みすぎた。

現地での申し込みの2人のお客さん。

6十ウン歳と5十ウン歳のIさん、Yさん2人のお嬢さん・・・
そー言わないと張り倒されるかも知れない・・・(^_^)

ダイビングは午前中ビーチで2本。

可能であればグロット希望。

ラウラウビーチはとっても静か。
普通にスノーヶリングが出来るくらい。

ここ最近は潜るたびにそれなりに荒れてるラウラウでしたから。

この2人上手くはないけど決して下手ではない。
ただちょっと年齢が高い。

グロット自体は荒れているという状況ではなさそうな話がありましたが、一時止んでいた風が吹いてきたこと、年齢は高く今日初めて一緒に潜ったこともあって、話をしてラウラウで2本のダイビング。
大きいのはやはりあの階段の上り下り。

体力的にも大変かな、と。

そしてビーチが初めて。
いつもボートでのダイビング。

ここは不安のあるグロットよりラウラウでビーチを楽しんでもらうことを。

リゾーターの2人ですが向上心はある2人、ちょっとしたワンポイントレッスンを入れコースを変えて遊んでもらいました。

反応は良い2人で言った事を遊びながら試してた。
良いことです(^_^)

ホンの少しのレベルが上がれば、もっと楽しく、もっと楽に、安全にダイビングができるので少しでも向上心のある人は好きな河原。

のりで「今日、打ち上げでも行きますか~」って言ったら、予想に反して「行きま~す(^o^)丿」

いや、もちろん冗談で言ったわけではないんですが体力的に「どうかな~」って言うのもあったんで(^^ゞ

でもこの2人普通に体力はある。
おまけに1人はのんべいということが判明。

もちろん“反省会”も兼ねてます(^_^)

盛り上がりました(*^。^*)

終わってみたら12時を回ってた。

最近は飲んでも11時頃には帰ってることが多かったからこの1時間って結構遅く感じる。

それに伴って当然のように量もいく訳で・・・

でも2人も眠がるわけでもなく盛り上がってました(^_^)

「店閉めるよ~」でお開きになった次第。

ダイビングもやって遅くまで飲んで・・・体力あるわ~

2人は今日の午後便での日本へのお帰り。

何もない河原が家でボケーっとしていたら「ご飯食べにいこ~」って。

まー調子が悪いとは言え、当然のように“河原スペシャル”(^_^)v

美味しくいただきました。

ご馳走になりましたm(__)m

でもそのせいか夕方まで胃が「むかつく~」(-_-;)

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 体力あるわ!!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ゴロゴロで調子が・・・(^^ゞ

午後からは天気は良くなりますが午前中は寒々とした天気のサイパン。

腰の状態が今一の河原。

ダイビングしていないとごろごろしてるのがいけないんでしょうか・・・
まー確かに体を動かしている時の方が調子はいいような気はしますが・・・

最近グロットに潜っていないんでスノーヶリングがてらグロットに行ってみようかな~

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ゴロゴロで調子が・・・(^^ゞ
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

何でこんなに風が強い?

今日のサイパンは曇り。
たま~に雨。

ところがいつもなら海から上がってくると風の冷たさで震えてるのですが、震えがくるほどじゃない。
もちろん寒いですよ。
でも大丈夫(^_^)v

そんなサイパンですがとにかく風が強い。

ボートによっては今日はキャンセルしているところもありました。

港に行ってみるとキャプテンが「だめだよ~、無理無理」

予定ではナフタンとオブジャン。

確かに風が強くてうねりも出始めている。

ただ昨日潜ったオブジャンはとっても静か。

南側を回り込めば「ポイントは大丈夫だろう」と言うことで悩んだ末ナフタンに。

ところが出てしばらくすると多少の波やうねりには強いはずのボートもスピードを落としながらの走行。

特にボートにとって一番いやらしい後ろからのうねりが来ている。

戻ってくる時間もかなり遅くなるし、ポイントに行けてもボートの中のダイバーが無事かどうか・・・(^^ゞ

ディンプル・アイスクリームはこの状況では無理だし・・・
インリーフも風でボートが動き回ってエキジットが大変そうだし・・・

結果、インリーフしかなく・・・

ランディング・クラフトと沈船。

沈船とランディング・クラフトの順だったんですが、風が強くポイントに打っているブイが抜けてしまうかもしれないと言うことで、ブイが空くのを待ったんですが時間がかかりそうなので順を逆に潜りました。

流れはあるは、透明度は少し落ちてるは、おまけにエイのポイントなのに海が荒れているからなのか、だ~れもいない(T_T)

深いポイントならいいのでしょうが、インリーフですから影響はあるんでしょうね。

沈船も当然のように流れはある。

沈船にたどり着くまでに疲れてしまった~

まーでも沈船に着いてからはマッタリ、のんびり。

今日は潜れただけましか・・・

でも実際のところオブジャンはどうだったんだろう・・・

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 何でこんなに風が強い?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ビーチからって何時振り???

今日のサイパンは雲の多い晴れ。
って言うか曇り時折雨?って感じ・・・

久々のダイビングはビーチでラウラウとオブジャンの2本。

とっても静かなビーチでした。

最近は風に影響もありどのビーチも荒れてましたが、久々に潜るビーチはとっても静か。

静かなと言うこともあって透明度は今一でしたが、普通には問題なし。

特にオブジャンはビーチからのエントリーは去年の何時ぶりなんだろう・・・(・・?

もしかすると去年の張るくらいから潜っていないのかもしれない・・・

「いいや、潜ってる!」って言う人がいたら教えてください(^^ゞ

ビーチからですからね~

そのオブジャンですがとっても静かで沖に出ても流れはなし。

そんな静けさも手伝ってかガーデンイールが出てる出てる。

あそこまで隅から隅まで、それもかなりの高さまでガーデンイールが出てきてる。

ここまでの広さと高さはとっても久々かもしれない。

明日はボートでのオブジャンがありますが、今度は左側に行ってみよう。

こっちもかなり出ているから見ごたえはあるかも(^_^)

 

 


Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ビーチからって何時振り???
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

民族の大移動?

雲はありますが晴れて暑いサイパンです。
日本は寒~い冬だと言うのに・・・

ここのところサイパンでは異変が起きています。

何かというとホテルの部屋が取れない。

去年までは繁忙期直前でも部屋は取れたんですが取れない。

日本からの直行便が減り、そしてその便すら席の少ない飛行機になり・・・

そのためホテルはガラガラなのに飛行機の席が取れない状態が多かったんです。

それがこの2月の連休、ホテルの部屋が取れない。

大手のホテルは軒並みです。

特に俗に言う“民族の大移動”

大昔にゲルマン民族の大移動なるものがあったように記憶してますが、今は中国人の大移動。

日本のお正月に当たる「旧正月」。

中国と韓国。

ここ最近日本人の入島者数を超えている月もあるくらいサイパンは認知され始めているようです。

それが旧正月での民族の大移動になったのかと・・・

どのような状況かというと、旧正月に当たる2月の連休はキャンセル待ちも出来ない「クローズ」状態。

ガラパン地区のホテルは件並みクローズ。

ちなみにエーストマト御用達のホテルも受けてくれませんでした(T_T)

来年は早めに部屋を押さえなければいけないかな~

他の月も連休って言うのがあるだろうし・・・

 

 

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 民族の大移動?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]