今日のサイパンは薄曇。
西側の海はまだうねっていますが、明日には何とか外洋に出れるのではないでしょうか。
そしてあと2日となったこのショップ、思えば長かったな~
確かここに来たのは1998年からじゃ~なかったかな~
明日からダイビングがあるため今日は最後の追い込み。
朝から疲れた~
何せものを捨てられない河原、くだらないもの(他人には)やら「なんでこんなものを取ってあるの?」って自分でも思ってしまうものまで、すごい数です。
これを期に一気に捨て去りました。
器材やパーツ色々と。
一番大変だったのは講習のときに記入する「スチューデントホルダー」。
何せ1998年からありますからそれを貼ってある写真を一枚一枚剥がして・・・
今も来ているリピーターさんの若かりし頃の写真が。
若干の感傷に浸りながらももくもくと。
夕方までかかってようやくあとは大物、ドリンクの大きな冷蔵庫にデンと鎮座ましましている大きなテーブル。
そして最後に河原の使っている机です。
あっ今見たらもう一つ、中にはほとんど何も入っていなかった金庫。(^_^)
これはかなり重い。
イスも持って行ってしまったため今はビンのコーラのケースを逆さまにして座っております。(^_^)
やっぱりこんなに狭い部屋でも何もないと音は響きますね~
河原は多少物が散らかっていた方が(限度問題はありますが・・・(^^ゞ)温かみを感じるので、余計に寂しく・・・
夕方にはメールを打っていたら停電に。
でも「もしかして・・・」
案の定、明日まで使っているのに早くも今日切りやがった。
でも「CUCの人が来て・・・」って言ったので、「明日って言っただろう。(ーー゛)」って言ったら、「OKOOK」って言って裏に回って元電源を入れて復活させていた。
CUCなんて来ていない・
もしCUCが来て切ったなら普通には電源を入れられないはず。
使った分之電気代はは河原が払っているのになんで今日切るかな~
どの道明日には電源は切れますのでパソコンも使えない。
ちなみに電話もインターネットも明日の夕方には切れてしまう。
と言うことで明日の朝までのメールには多分対応はできますが、そのあとは早くても9月の1にとか2日の日になると思います。
ダイビングで飛行機の予約を取るためにお急ぎの方は、今週や来週についてはボートの予約以外は問題はありませんので、最悪ビーチだけで良ければ飛行機は取っても大丈夫です。
と、言うことでこのショップからのブログの更新は最後になりました。
なんかここが長かった分寂しさも感じますが、気持ちも新たにがんばらなくては。(^_^)
では次回は多分新しい場所からのブログでお会いしましょう(^o^)丿
明日更新ができればするけど・・・(^^ゞ
月別アーカイブ: 2011年8月
エーストマトが変ります。(^_^)v
天気はマアマアですが、相変わらず西の海はうねってる。
さて、今日は皆さんにご報告があります。
来る9月より他のダイビングショップさんとジョイントすることになりました。
この場では詳しいことは書きませんので興味のある方はぜひサイパンへお越しください。(^^ゞ
そんなんでわざわざ来るやつはいないとは思うけど・・・(^_^)
それに伴いショップは新しくオープンさせるべく動いております。
今までのこのショップは今月一杯でクローズになります。
丁度“小林嫁”さんとその旦那が世紀の一瞬(んな、大げさな)に立ち会うことになります。
これもたまたまこのスケジュールで来ただけなのですが・・・(^^ゞ
とは言え何をする訳ではなくポツンと静かに31日を迎えます。
なんか大晦日みたい~
9月1日からは新しいショップに行くことになりますが、まだ何も準備が出来ていません。
予定では9月の半ば頃からちゃんとショップとして使えればいいかと思っております。
システム的に、ダイビングに関しても若干変るところももちろんありますが、新たなる一歩と言うことでリピーターさんにも喜んでもらえると思います。
ショップには宿泊施設も備わりますのでこちらについてはヘビーリピーターさんが来月に何人か入ってきますので、泊まりはしませんがこちらも意見を聞いた上で順次宿泊に使って行きたいと思います。
もちろん、チョイスは今までどおりありますので。
予約などについても今までどおり何も変りません。
ショップ名は変って行きますが、ダイビングのブランドネーム(このように書くとかっこいいな~(^_^)「エーストマト」は代えるつもりはありません。
スタッフも順次増えて行きますが、基本的な考え方については「エーストマト」です。
でも何や間やスタッフの教育なども含めて1年くらいは掛かると思いますので、厳しくも暖かな長~~~い目(ーoー)見ていてください。
もちろん河原に対することは今までどおり色々教えてください。
ここには書きませんが上記のことについて質問や希望などがありましたら、何なりとメールをください。
ただ、今までもバタバタしていてちょっと大変でしたが、明日からはもっとバタバタします。
ブログの更新やメールの返信に時間が掛かるときもあるかと思いますのでご了承ください。
スムーズに移行できればいいのですが・・・
さし当たってそれが今の心配事です・・・(-_-)
Similar Posts:
バタバタと・・・明日に・・・
久々に薄曇のサイパン。
雨はほとんど降ってはいませんが(場所によりますが・・・)今一。
海はと言うとまだうねっています。
まだダメかもしれないな~
雨が降っていないからなのかネットがすこぶる調子がいい。(^_^)v
昨日はちょっとバタバタしてブログの更新ができませんでした。
水中での“仕事”はありませんが、陸上が忙しい。
それについて明日のブログ書きたいと思います。
今日もちょっとバタバタと・・・m(__)m
Similar Posts:
潜ってはいないから・・・陸上勤務(^。^)
今日のサイパンは雨は降ってますが、ちょっと落ち着いたようです。
ただし風は相変わらずなので海はまだうねっています。
雨の日は子供は部屋で遊ぶのがいいので河原も部屋の中で(ショップ)遊んでいます。(^_^)v
いや、別に本当に遊んでいる訳ではありませんよ。
片付けものをしたり器材を組み立てたり、壊したり。(^^ゞ
これが河原にとっての遊び兼お仕事です。
今年は震災の影響も重なっているのでしょう、盆連休からもちろんその前からお客さんが激減。
まーいつものことと言えばいつものこと。
ただてをこまねいている訳でもなく色々たくらんでおります。(^。^)
その意味ではバタバタしてるんですけどね。
お客さんがいなくて助かっている部分もあるし、寂しい部分もあるし・・・
明日は少しショップのお片付けとお掃除かな・・・
Similar Posts:
そんなことでいいのか~
相変わらず雨の天気が続いています。
明日もこんな天気になりそうです。
ダイビングはありませんが、上の方から見る西側の海が大きくうねっています。
風も南側から吹いている影響もあり、もしかするとマニャガハ島も島がクローズになっているかもしれません。
もちろん河原が決めている訳じゃありませんので・・・
でもこのうねりの方向だと船を桟橋に着けるのが大変かも知れない。
ちなみにダイビングのボートはテニアン方面はキャンセルのようで、インリーフで潜ったようです。
テニアンどころか外洋自体が大変ですが。
ビーチはどうなんだろう・・・
オブジャンはダメだとして、ラウラウも多分ダメかも・・・
グロットは微妙・・・
お客さんがいないとまるで他人事のようです。(^^ゞ
それにしてもしばらくダイビングのないエーストマトですが、寒いんだろうな~(T_T)
その意味ではいいことですが、でも普通に考えてみると・・・