今日は珍しく1日うす曇。時々小雨も。
河原と言えばだらだらウダウダの1日。
最近歳のせいか体調が元に戻るのに2~3日掛かります。
ダイビングだけで体調が下がってるんなら多分1日寝れば元に戻るんでしょうけど、河原の場合それ以外の“不健康が”加味されますから・・・(^^ゞ
昨日に引き続き今日も外には出ず見るのが溜まっていたサイパンの情報や日本のニュースなどを見ていたのですが、なんなんでしょうね、河原本を見たりパソコンの文字を読んでたりすると眠気が襲ってくるんです。
特に体が戻っていない2日ほどは、読んでると段々眠くなるんです。
食後なんかてきめんです。(^_^)
今日もニュースなどを見てるともーダメ。
ちょっとだけ横になって背中を伸ばすはずが、気が付いたら電話で起こされていました。(^^ゞ
もしかしてサイパンも冬場の気候から夏に代わる、“季節の変わり目”だからなんでしょうか・・・(・・?
カテゴリーアーカイブ: 未分類
うだうだ。
戦いはまだ続く・・・
最近はダイビングの話はこれっぽっちもなく心苦しくはありますが、ダイビングの無い日はしょうがない!と半分開き直っている河原です。(^^ゞ
今日のサイパンは雲は多いけど晴れ。
いや~ついにやりました。(^o^)丿
先日来頭を悩ませていた、あのねずみ共がついに御用となりました。
ネズミたちも考える頭はあるらしく1度掛かると憶えてしまうのか中々引っかからず、最近はわなを仕舞っていてやりたい放題やらせていたんですが、ねずみの出入り口が特定出来たので昨日わなを仕掛けました。
もー本当に怒りを抑えるのが大変なくらい、胃に穴が空くんじゃないかと思うくらい頭にきていたんですが、今日で収まりました。(-_-)
最初は袋入りのラーメン、それがどんどんエスカレートをしていきカップヌードルに。
仕舞いにはタッパウエアーに入れておいた袋麺もお茶漬けの素もタッパウエアーをかじって引きずり出す始末。
袋面は何個いかれたことか・・・(T_T)
それを今度は冷蔵庫にしまうと今度はナント大切にしていた、これは大丈夫だと思って外に出していた焼酎がかじられて穴をあけられる始末。
当然中身は流れ出してるし・・・
アルコール消毒で中身は大丈夫かな~と一瞬は思いましたが・・・(^^ゞ
もちろんかじったものは病気の問題があり全て廃棄処分。
これが何故だか全て日本のもの。
日本からの輸入物。(お客さんが持ってきてくれたもの)
他にもこっちで買ったものもあったんですがそっちにはなぜか手?もつけず・・・(・・?
日本以外のものでサイパンで簡単に手に入るようなものならこれほど敵意はなかったかも知れないけど、すべて河原にとっては大事なもの。
本当に悲しくなりましたから・・・
でっ、今日捕まったねずみ共、生きてこちらを睨んでいましたが今までの悪行の数々許すわけにはいかず、ちょこっとだけはそのときかわいそうには思いましたが、袋詰めでゴミ箱行き。
捨てる前に大きさを測ってみると頭の先から尻尾の先まで、約30cm。
これが2匹です。
荒らし方といい、かじったところの大きさといい、大き目のねずみが1匹か2匹という予想は立てていましたが、本当に大きかった。
30cmってどうよ!って感じです。
これで暫くの間は落ち着けそうです。
まー戦いは終ったわけではありません。これからも続きますが、暫くは休戦状態か子供たちが遊ぶ程度?だと思います。
いや~良かった良かった・・・
Similar Posts:
何もなし。
最近晴れが続いてダイビング日和のサイパン。
そして最近ダイビングをしていない河原。
な~んにもないから帰ります。(T_T)
Similar Posts:
再び・・・
今日も晴れのサイパン。
特に報告はないな~
あっ、一つだけあった。
またねずみネタだけど・・・(^^ゞ
先日から食べ物(インスタントラーメンとか)はタッパウエアーに入れて保管していたんですが、今日朝きたらナントそのタッパウエアーがかじられ穴が空いて、中のラーメンがかじられていました。(T_T)
もーねーこれからは冷蔵庫にしまっておくしかないかと・・・
ネズミ捕りには相変わらず引っかかっていないし・・・
どこからどーやってラーメンまでたどり着くのか、それさえ分らん・・・(-_-)
でも最近このブログテーマのダイビングの関係の話題がないな~(^^ゞ