今日のサイパンは雲の多い晴れですが、時折雨も降りました。
いや~昨日は申し訳ありません。
時間がなくて飲んだあとにブログの更新をしようと思ったんですが、やはりそんなことは無理でした。
楽しみにしていた方大変申し訳ありませんでした。
今後は2度と飲んだあとに更新出来るなんてことは思いません。m(__)m
して今日からようやくエーストマトの“ゴールデンウィーク”が始まりました。
と、言っても例年よりは少ないです。
でもお客さんがいて潜れると言うことはいいことです。
今日のポイントはラウラウ2本と、オブジャンの3本。
途中に“マンゴー拾いツアー”を入れての観光ダイビングです。(^_^)
久々の海は少しバシャバシャしていましたが問題なし。
透明度もあまり良くない話がありましたが、河原たちが潜るときには結構綺麗でした。(^_^)v
さーいよいよダイビングに飲みに忙しいですが、リピーターさんたちばかりなので大きな話題は提供してくれ沿うにはありませんが、何か見つけて皆さんにご報告したいと思います。
まずはミーティングに行ってきます。(^_^)ゝ
ちなみに昨日書こうと思っていた一昨日の続きは時間のあるときに載せますので暫くお待ちください。
月別アーカイブ: 2011年4月
「ファラリョン・デ・メンディニラ島」に行って来ました~。 その2
今日のサイパンは雲はありますが晴れ。
いやいやまたしてもブログが更新されていませんでした。
ちゃんと書いたんですよ・・・
でも・・・申し訳ありません。m(__)m
昨日の更新した時間でそのまま昨日のブログをアップしてありますので、このブログの前に見てください。
どっちでも大丈夫かもしれないけど・・・(^_^)
1本目のポイントは前回行って「ここはもう一度潜りたい!」と思った島の少し離れた北側のところにあるポイント。
見ると結構流れている。
まっ、一応インストラクタークラスだし(じゃない人もいましたが・・・)流れもなんのその。
河原もエントリーして泳ぎ始めましたが、思ったより流れがきつかったので途中で諦めてボートから少し離れた浅場で何かいないか獲物探し。
この場合の“獲物”とは食べ物ではなく被写体のことです。(^_^)v
でも河原的にはいなかったな~
ダイビングポイントでは無いし魚取りをするところでもないので、魚たちがあまり逃げ回ることなくいるので写真を撮るのにはいいのかもしれませんが、流れが強いのとうねりがあるので結局はいい写真は撮れず。
腕の問題とはちょっとだけ違います。
人によっては“いい訳”と取る人もいるでしょうけど・・・(^^ゞ
またの機会に取って置きます。
2本目はここも前回行ったポイントですが、今度は広く探検をして見ました。
すると前回は分からなかった、途中で行き止まりと思っていたところが繋がっていて、ぐるりと回って最初に入った洞窟の少し上に繋がっていることが分かりました。
いや~前回は分からなかったなあ~
ここも面白い!
でも地形派には楽しいポイントですが魚はほとんどいません。
ここのポイント名は決まっているのかな~
なければ何かいい名前を考えたいな~
でっ、明日に続くm(__)m
今日はちゃんと更新されるだろうな~(-_-)
Similar Posts:
「ファラリョン・デ・メンディニラ島」に行って来ました~。
今日のサイパンは雲は多いですが晴れ。
昨日はいつも乗っているボート会社さんのご好意で「日頃の感謝の気持ちデー」って言う訳ではないのかもしれませんが、ショップのインストラクターなどを対象にした「インストラクターデー」。
朝早くから夕方遅くまでの1日遠出のボートダイビング。
場所は前にも行きましたが行ったのは今回も「ファラリョン・デ・メンディニラ島」。
前回のブログを見ていない方はそれを見てください。
見た方も今一度見ていただいた方がいいのかも・・・
5話までございます。m(__)m
http://grotto.blog67.fc2.com/blog-entry-1168.html
今年の春先にも予定はあったのですがその日はエーストマトにお客さんがいたため行く気満々でしたが泣く泣くキャンセル。(-_-)
潮の関係やボートのスケジュールで「インストラクターデー」の日にちが毎回変るので行けたり行けなかったり。
でも今回も日にちは変りましたが暇な月ですのでいつでもOKでした。(^_^)v
この島はアメリカ軍の(多分)爆撃などの練習に使われている場所で、先日は「爆撃訓練のために島の周辺立ち入り禁止」命令が出て変更になりました。
そして昨日、朝6時45分ほぼ定刻どおりに港を出航。
天気はちょっとだけ雨はぱらつくことはありましたが、晴れ。
近く?に虹が出ていました。
しかも二重。
海は昨日辺りから風が変って少し強くなり多少荒れていましたが、悩むほどでもなく静かな前回より30分ほど長く掛かりましたが島に到着。
この頃にはいいお天気に。
途中で用意をしていただいていた朝ご飯をたべつつ。
ボートのオーナーが覗き込んでいたのをそのまま「はい、ポーズ!」
逆光になっているので“補正”をかけ様かとも思ったんですが、このブログに載せる許可をもらっていなかったので、「見る人が見たら分かるかな~どうかな~」くらいで載せて見ました。(^_^)v
朝ご飯は海苔巻きとドーナッツ。
皆さんあまり食べないんですね~河原はしっかりいただきました。はい。(^。^)
そのご飯の横に陣取っていた「だいし」。
許可はもらっていませんが「いいだろ~」ということで勝手に転載。(^。^)
ダメだったら言って下さい。外すから。(^^ゞ
ダイビングのポイントは前回の1本目と同じ。
「ここはまた潜りたい!」と思っていたポイントです。
この続きはまた「明日のこころだ~」(ふる・・・(^^ゞ)
別に出し惜しみをしてる訳じゃないですよ・・・(^_^)v
Similar Posts:
お知らせ。m(__)m
今日のサイパンは曇り時々雨、夕方くらいからは晴れ間も。
午前中支払いなどをしてきたんですが、どーしてこんなにいい加減なんだろ~
あまり悪くは言いたくはないんですが、“南の島の大らかさ”って片付けていいものやら・・・(-_-)
これに書くのもあれなんで聞きたい方はぜひサイパンにいらしてください。
そんなことでわざわざ行くか~(ーー゛)
って普通に言いますよね。(^^ゞ
まーよくある話です。
して明日はボートで遠出の予定ですので帰りは遅くなります。
よって“直帰”の予定ですのでこのブログは更新出来ないと思います。
ん~ん、まるで営業マンのようだ~(^_^)v
楽しみにしている方も楽しみにしていない方も明後日までお待ちください。
お知らせでした。m(__)m
Similar Posts:
何もないとパソコンをず~っと見てる・・・だから・・・
今日のサイパンは雲は多いですが晴れ。
日曜日だと言うのにいつもより多少ですが訪問の数が多いですね。
連休前だから家で大人しくしてるんでしょうか。
ダイビングをしていなければ河原もあまり何もすることはなく、当然のように書くこともありません。
よって今日はこれで失礼しま~す。(-_-)zzz
パソコンの画面に見すぎだろうけど目と頭が痛い・・・