珍しいことも・・・

日本に戻ってきて、「戻ったら大きなお風呂~(^O^)/」で何度か銭湯に行きましたが、先日いつも行く銭湯ではなく「今日は違う銭湯に!」と言うことで行った銭湯での話しです。

両方とも家の近くから無料送迎バスが走っていて車のない河原にはとっても便利。(^_^)

そんなこともありどっちに行くか迷っていたんですが、最初に行った方が結構のんびり出来てよかったこともあってそこが続いていたんですが、「たまには違うところに」と言うことで行ってみました。

こっちのほうは次回は無いかな~
最初のほうは休憩処もちゃんとある“温泉”的なところに対して、今回のは“大きな銭湯”

そしてなぜかそこに子供たちが貸し切りバスで団体さんで登場。

当然中は混みこみ。

何で子供たちが団体で、しかも貸し切りバス・・・何の集まりなんだろ~

服も脱いで「さ~入るぞ~」と思ってドアを開けようとしたらそこになんか見たことのある顔が。

も~名前も忘れていましたがそこには確かに昔見た顔が。
20年ぶりくらいかな~

もちろんそれだけの年月が経っていますが“他人のそら似”と言うことも無く、2人して顔を合わせた瞬間自然に「あれ~どこかで見た顔だ~」

当然老けてはいましたが・・・(^^ゞお互いに・・・

そこで裸のまんまで立ち話。

ま~そんな状況ではありましたので長々と話は出来ませんでしたが、時間があれば飲みに行く話しはつけました。(*^。^*)

しかしほんの一瞬でもずれれば会うことが無いタイミングです。
服を脱いだ場所も正反対だったしこの風呂場への入り口の5秒くらいがずれれば多分会わなかったでしょう。

飲みに行けるかどうかは分かりませんがもし呑みに行けたら、河原がいなくなってからのことを聞いてみよ~

楽しみだな~(*^。^*)


Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 珍しいことも・・・
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ご無沙汰しております。(^^ゞ

大変ご無沙汰しております。

忘れている方のために、名前をお忘れの方のために、河原でございます。<(_ _)>

河原はまだサイパンに戻ることができないのですがそろそろ痺れを切らして遊びに行く方がチラホラと。

そろそろビザが出てもいいのですが何をやってるんだか・・・

そろそろ出てくれないと・・・

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ご無沙汰しております。(^^ゞ
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

食べてみた!

お久しぶりでございます。
細かなことではバタバタしておりますが、問題は皆さんに報告することがないんです。

「今日も報告することはありませ~ん」と言うのを何度も書くのも気が引けるし・・・

サイパンにいつ帰れるのか・・・これも未だにわからないし・・・

それはそれでこちらでやることはあるのでいいのですが、ここにいてもお金が入るわけではないし・・・
誰か宝くじ当てて養ってくれないかな~(*^。^*)

昨日は街に出て雑用をしていたんですが、今年の新入社員でしょうかみ~んな同じような格好をして街を歩いていました。

河原にもあった(^_^)v若かりし頃の記憶をたどってもそんなに皆が皆“右へ倣え”のように同じ格好はしていなかったように思うけど・・・
確かに男性は紺色系は多かったように思うのですが、女性はもう少しいろんな色のスーツなりを着ていたと・・・

初々しいし、歩きながら話している会話なんかを聞くとやっぱりまだ学生のノリが抜けきらず。

そんなこんなで街並みをとことこ歩いていると、屋台がある。
とうもろこしの。

当然のようにと~っても久々に大通り公園名物(名物なのか・・・)屋台のとうもろこしを買って食べたのですが、まだ新物は出ていないこともあり(多分去年のものか?)あまり美味しくなかった。
日本に戻る前にサイパンで買って食べた地物のとうもろこしのほうが美味しかった。

ある意味サイパンであんなに美味しいとうもろこしが食べられるとは思っていなかったので、しばらくはあると買っていたくらいですから・・・
(*^。^*)

そしてその売っているとうもろこしの中に「黒とうもろこし」なるものが。

なまでは初めて見たんですが、よくレストランに乾燥して飾ってある(吊るしてある)色のついているとうもろこし。

もちろん早速買って食べてみました。

売りは「もちもちしていて美味しいよ~」

食べてみた。
これの何が美味しいのかがわからなかった。
甘みもないし・・・
確かにもちもちはしていたが・・・

これはそのまま食べるより粉にして何かを作るようにしたほうがおいしいんではないかと・・・

好みはありますが河原はもう食べない!

やっぱり普通のとうもろこしでゆでるか焼くかの方が美味しいな~(*^。^*)

と、言うことで書くことがあるときにはもちろん更新しますが、しばらくは不定期になると思います。
よろしくお付き合いのほど・・・<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 食べてみた!
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

お尋ね?

いいお天気が続いています。
昨日ちょこっと雨が降ったくらいかな~

ダイビングもしていないし、遊びにも出歩かないのでな~んにも書くことがない。

でも今日はあるんです。(^_^)

昨日のことなんですけど。

昨日は札幌でオフ会しました~
しかもすすきの~(^_^)v

いや~すすきのなんて何十年ぶりでしょう。

集まったのは岡崎支部。
支部長の奥さんのキンちゃんと海の中だと勝手にとことこ行っちゃう大石さん、それとIさんの3人。

元々ここには来る予定だったんですが、河原が一足違いでサイパンに戻る予定だったんで出来ない予定だったんですが、幸か不幸かまだ“居残り”(^_^;)

そのため急遽オフ会と相成った次第です。

場所はどこにしようか迷った挙句やっぱり道外から来る人にはススキのだろうと。
そして美味しい北の幸。

と、言うことで炉端焼きにしてみました。

ところがウン十ウン年もすすきのに出ていない河原は完全に「浦島さん」状態。
昔は1週間に3日くらいは出てたんですけどね~

お店選びからそこの場所まですべてはパソコンの検索。(^^ゞ

ところがスマホの地図を見ても場所がわからない。
どこをどう歩いているのかさえわからないんですから・・・
いや~この年月は・・・

もちろんなんとなく覚えてはいるのですが、一番覚えている広告塔なども変わっているのでイメージがわかない。
そんなこんなで迷子になりぐるっと一周してしまいました。

本当に単純に“迷子”です。

ここはどこなのか、どこが美味しいのか、それがわからないんですからね~

まーしょうがない、それだけここにはいなかったわけですから。(^^ゞ

それはそれとして美味しかったな~(*^。^*)

また行きたいんですけどどなたか好んで札幌でオフ会しようと思う方いらっしゃいませんか~

そーじゃなきゃ中々ススキのなんて行かないし・・・(^^ゞ

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - お尋ね?
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]