鳥五目の素

何で昨日の文章の下にアンダーラインが引かれてるんだろう・・・

書いた文を更新しようとしたときに、「時間がかかっているので再度ログインをしろ!」って出たので更新する前にとりあえずコピーをしておいてから更新をしてみたんですが、再度ログインをしなくても更新できたんで「出来るじゃん!」

って思っていたんですが・・・

確かにできることは出来てますが・・・

多分間違ってアンダーラインをクリックしたんでしょうが、そんなことはした覚えもないし。

まーいいや(^^ゞ

今日のご飯は炊き込みごは~ん(^_^)v

炊き込みご飯よりも炊き込みご飯を使ったおにぎりが大好きなんです。

海苔に会うんだな~(^_^)

そのため今日は5合も炊いてしまった。

使ったのは「鳥五目御飯の素」

これを2つ使って、本当は米6合のところを1合減らして5合。

1合減らしたのは濃い目の味付けが好きなのと、普通には作らない河原、だしも兼ねて鶏の足も炊飯器に一緒に入れて、その鶏肉も美味しく食べるため。

薄味が好きな人はそのままの分量でもいいし、かつおだしを小さじ1とちょこっとの昆布だしを入れても美味しいよ~

美味しかった~(*^。^*)

皆さんも簡単お手軽、ちょいと贅沢?な鳥五目御飯をどうぞ!

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 鳥五目の素
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

ちょっと違うんだな~

来るまで帰ろうと思ってその途中だからダイビングをしようと思ったけど、車が危ないから飛行機。

だからダイビング!

飛行機で帰るのは分かるんですが、それが何でダイビングに繋がるのか・・・

良く分からん???

多分、最初からダイビングをしようと思って帰る予定だった。ということなんでしょ。

飛行機の話は入らないかも(^_^)

でっ、塩麹は匂いも何もないんですか~

乾燥していて塩が入っているのに麹って傷むのかな~

熟成させるのに冷蔵庫から出したり、冷蔵庫に置いたりしているのが外に出している時間が長すぎたのかな~

多分Kさんが思っているのは塩麹をつけて2~3時間くらい置いといてから料理をするということですよね。きっと。

河原のは肉を熟成させるので5日間くらいは置いとくんです。

イメージとしては生ハムを作る過程の“まだ生肉”の段階。

こんなんでイメージがわくか~(^^ゞ

ただ食べたときにいつもは少ししょっぱいくらいなのが、あまりしょっぱくなかったんで、元々塩の量が少なかったのかもしれない。

いずれにしても再度やってみよう。

良くなかったのが1つだけ思い当たる節があるんで(^_^)

でね、その匂いって言うのが「くさや」のような、足の匂いのような・・・

微妙な匂いなんです(T_T)

まさかこの時間にブログを見ながら食事してる人はいませんよね~

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ちょっと違うんだな~
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]