引き続きラウラウだ~(^_^)v

先ほどアップはしましたが引き続き更新。

ダイビングは午前中飽きることなくラウラウビーチが2本。

午後からボートでアイスクリーム。

TNKさんと先日講習が終わってのんびりサイパンを楽しんでいたSさんの2人。

今日も1本目にアジ玉とロウニンアジが駆け足で去っていった。

昨日はそれなりにじっくり見えたのだが・・・

リッピカレントも講習には不適切なくらい強く、手前は透明度も悪いのですが沖に出ればそこそこの透明度。

Sさんもラウラウには何度も潜っているのでのんびりふらふら。

がんばってオブジャンという選択もありましたがリップの強いオブジャンにはカメラを持ってるし行きたくないらしく、ラウラウでした。

午後のアイスクリームは2枚のエイ。

しばらくでなかったことを考えると2枚とはいえ、中層を悠々と泳いでいるアイスクリームのエイもいいもんです。

新年のお客さんはこれでいったん切れます。

明日は少しのんびりしようかと・・・

 

 

 

 

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 引き続きラウラウだ~(^_^)v
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

新年早々。

相変わらず海の荒れているサイパンです。

1日元旦、午前中はラウラウ2本と午後からボートで沈船とB-29の4本のダイビング。

雨が降ったり晴れたりが交互にやってくる天気です。

新年一発目ですから遅れないようにホテルに迎えに行くときにタンクを積んでいないのに気がついた(T_T)

いつも夕方に積んでいくのですが今回はチャージが間に合っていなかったので「明日の朝」って言われたのをすっかり忘れてた。

5分遅れで到着(^^ゞ

新年早々・・・

お客さんはここ最近無かった1人だけ。
それもリピーターのTNKさん1人。

ガイドらしいガイドになるはずも無く・・・カメラ持参のダイビング。

この”遅刻”(^^ゞで“厄落とし”?が出来たのかラウラウでは最近見なかったアジ玉が。

いつものようにロウニンアジを“引き連れて”いた~(*^。^*)

今までどこに行っていたんだろう・・・

でもさすがにロウニンアジ君のご飯になっているせいでしょう、ちっちゃくなっていた(^_^)

アジ君自体は大きくなっていたけど・・・

でもその後はまたいなくなっていた。

近くにはいるのかもしれませんがダイビングのコースとは少し離れたところでたむろっているのかもしれません。

いずれにしてもこちらも新年早々・・・(^_^)v

そして縁起物の亀さんもマクロモードで近づいて写しときました。

これは昨日の夜公開しようとしていたブログです(^_^)v

 

 

 

 

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 新年早々。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]