000000

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

満開  投稿者:板橋の住人 投稿日:2009/04/05(Sun) 19:11 No.661  
春爛漫、前回話した桜を観ながら酒を飲むという気分を味わってみてくださいな(^o^)


無題  acetomato 河原 - 2009/04/06(Mon) 14:51 No.662  

桜か〜いいな〜
でも写真を見ながら飲む気分を味わうってのもな〜
サイパンの「南洋桜」ってのも燃えるような赤って言うかオレンジで、日本の桜に代わることは出来ないし・・・




お世話になりました!!  投稿者:東京のk 投稿日:2009/04/01(Wed) 22:20 No.659  
3月29日にお世話なったものです。昨日泣く泣く無事に帰国いたしました。
ねずみ取りのねばねばが少し薄まってきたとのことでよかったです。次回、サイパンでお世話になるときは、私達の顔を忘れていても、「あのねずみ取り記念日の者です!」と言えば、思い出してくれそうですね。

今回のダイビングではたくさんのことを教えていただいて、特に恐怖のマスククリアは少し自信がついて、翌日のシュノーケルでも落ち着いて挑戦できました。3本潜ったのに、いつもより全然疲れなくて、自分でもびっくりです(あの大きいカプセル飲んだからですかね?!)。

本当にエーストマトさんにしてよかったです(虎の穴は怖くなかったですよ。きっと、私が気が弱く、おびえるタチなのでやさしめにしてくださったのですね〜。)

これからもイバラの道を歩んで行きます。また、大好きなサイパンに行くときはお世話になりますので、よろしくお願いします。充実した楽しい一日にしていただき、本当にありがとうございました。


無題  acetomato 河原 - 2009/04/02(Thu) 18:02 No.660  

こんにちは。
楽しんでいただけて何よりです。
でも基本的に“鳥頭”ですので3日で忘れそうですが・・・(^^ゞ
ダイビングはある意味“慣れ”と言うのも大切です。
仕事などで中々休みが取りづらいかもしれませんが、あまり間を空けづにダイビングをしてください。
次のサイパンは“正調 トラの穴”でもいきますか〜(^o^)丿




行ってきましたダイビングフェア2009  投稿者:信州のやぐっちゃん 投稿日:2009/03/30(Mon) 21:43 No.657  
 東京ビックサイトでのダイビングフェアに行ってきました。お上りさんです。
丁度東京に珍しく用事があったので、ダイビングショップのHPを見たら、フェアを29,30に開催すると言うことで顔を出してきましたよ。
 前回あたりから調子の悪かったストロボとカメラを持参し、メーカーのシー&シーが出店していたので見てもらいました。でも、見てもらったときにはちゃんとひかるんだな、これが、また。なので、それでもと思い、買ったショップ(mic21)に持って行ったら光らなくて、結局、ケーブルが断線していることが分かり、新品にすることに。今回のはケーブルが太くなり切れにくくなっているとのこと。私がシャッターを切ってもちゃーんと光りましたよ。ついでに水中ライトも購入。
 次回(夏になると思いますが)デビューさせたいと思います。うーん、ナイトにも挑戦か!?



無題  acetomato 河原 - 2009/03/31(Tue) 08:45 No.658  

ダイビングフェアですか。
河原は1度も行ったことがないですね〜
機会があれば1度くらいは・・・とは思っているのですが。
ストロボが光らなかったのはケーブルの断線ですか。
他にもそのような話はたまに聞きますので、もしかするとそれもそうだったのかもしれませんね。っていうかそのストロボは今河原のところに保管中ですが・・・見てみよ〜っと
じゃー次回はちゃんとしたストロボに代わって写真が撮れるわけですね。
いいんですか〜言い訳が出来なくなりますよ〜「ストロボがー(-_-)」って。(^。^)




リフレッシュ  投稿者:板橋の住人 投稿日:2009/03/23(Mon) 09:26 No.655  
久しぶりのサイパン(と言っても2ヶ月半ぶりですが)それもいつ以来かチョット記憶に無いマンツーでのダイビングは十二分にリフレッシュできました。

ナフタンでのヘルフリッチの写真はピントはOKだったんですが、魚の位置が微妙にズレていたので次回リヘンジをしたいと思います。
ジュガードック沖は自分的にはチョット微妙ですかね。大きめのエイが5枚ほど見れましたが後はどうよって感じでしょうか?マッタリのんびりするには良いでしょうが(^o^;)

久しぶりのサンデーブランチもゆっくり飲んで食べたので多少は金額に見合った感じですかね。
帰りのAirはビジネスに変更されたのでユッタリ帰ってこれましたが、風の影響なのかサイパンを離陸したのが定刻より早かったのに成田到着は定刻の19:30といつもより遅かったですね。今朝のニュースでこの強風の影響でFedexの飛行機が着陸に失敗して炎上したのを聞いた時はビックリしました。

次回はそんなに間を空けずに行けるので、今回以上にリフレッシュと自身の問題点を解決する様にしたいと思いますので宜しくです。


無題  acetomato 河原 - 2009/03/23(Mon) 16:38 No.656  

お疲れ様でした。
そんなにマンツーマンは久々でしたっけ?
いずれにしてもリラックスが出来たのであればとってもいいことです。(^。^)
今回は減った体重に合わせてのウエイトの重さの変更もいい感じになりましたが、次回来るときは太ってるとまたウエイトの変更をしなければならないので、太らないように。
河原のように“体重の維持管理”をお願いします。(^_^)v




「マリンダイビングフェア2009」  投稿者:tora 投稿日:2009/03/20(Fri) 13:34 No.653  
4月3、4、5日、東京は池袋で「マリンダイビングフェア2009」が開催されます。
詳しくは
http://marinediving.com/mdf/

と言ってもアタシャ仕事で行けないけどね。


無題  acetomato 河原 - 2009/03/20(Fri) 16:42 No.654  

あたしも仕事です。




楽しかったです  投稿者:doi 投稿日:2009/03/16(Mon) 22:07 No.651  
どうも爆睡しまくっていたdoiです(^_^;
日本に帰ったら花粉がすごくて毎日涙目でございます
花粉のないサイパンに戻りたい〜〜!!

ますますダイビングが好きになった旅行でした☆
今度来るときはMyウェットスーツ持参で!なんて戻っても次の事ばかり考えてます。次回は是非とも日本酒か焼酎持参でまいりますので、またよろしくお願いします。
ではでは


無題  acetomato 河原 - 2009/03/17(Tue) 07:12 No.652  

ど〜も“爆睡のdoiさん。(^_^)
サイパンに来ると花粉症が出ないから皆さん快適なようで・・・今来ればいいのに・・・
ダイビングがもっと好きになってくれてるって言うのはうれしいですね。
仕事で中々忙しいとは思いますが、夏でも秋でも遊びに来てください。
でもその前に新人教育が待ってるのか・・・
次回は美味しいお酒と一緒におつまみも待ってます。(^_^)v




お世話になりました  投稿者:S@浪速っ子 投稿日:2009/03/10(Tue) 20:46 No.649  
2日間、手のかかる子をお世話いただきありがとうございました。
ドイさんや打ち上げ場所の(店名ど忘れしちゃいました)皆々様、楽しかったです♪
「仁川空港でトランジットツアーに出るぞ」と息巻いておりましたが、そんな元気サラサラ無く、空港B1のスパでおやじの様にサウナ&ゴロゴロで過ごしました。それはそれで楽しかったんですが。

こんなに充実した2日間は他に無かったです。
ウェイトも落としたのでとっても楽に潜れ、呼吸もスムーズに、最後は無(砂?)の境地。気持ちの中のドロドロも洗い流せて、断酒も洗い流し…あかんがなっ!
次回はイルカや亀さんの写真見てブーたれている娘も連れて、白菜食べに行きます。あ、違った。潜りに行きます。


無題  acetomato 河原 - 2009/03/12(Thu) 06:46 No.650  

ダイビング的にも精神的にもリフレッシュが出来たようで何よりです。
肉体的にはサウナでリフレッシュでしょうか。
でもこのイルカの写真いいですね〜
河原のは撮れたかどうか確認をする前にカメラが“家出”をしてしまいました。(T_T)
多分撮れちゃ〜いないと思うけど・・・
次回イルカはどうか分りませんが、カメならお見せすることは出来ると思いますので、白菜を食べに来るついでにダイビングでもしに来て下さい。(^_^)v




ストレス発散!  投稿者:アネロン 投稿日:2009/03/03(Tue) 23:55 No.647   <Home>
ボス、2日間ありがとうございました。

ご一緒させていただいたショップツアーの皆さんもありがとうございました。
ボスとサシでの飲み会も楽しいですが、大勢での宴会は盛り上がって楽しかったです。

サイパンにいるとやっぱりアトピーは楽になります。
なんで、良くなるんですかねぇ?
ボスにワガママ言い放題で、ストレス発散させてもらっているからでしょうか? 
(;^_^A アセアセ…
また、調子悪くなったらサイパンにマジですぐ行きます。
治療費が高過ぎなので、このまま快方に向かって欲しいのですが・・・。

今回は太陽に愛された男のパワーも落ちたのか、久しぶりに荒れた海で、それだけが残念。

アカハタの唐揚げが久しぶりに食べられたのは、超満足!
やっぱりアカハタの唐揚げは旨い!!!!
独り占めして、ボスの分まで食べちゃってごめんなさい。
m(__)m

あ、北島の件、情報収集お願いしますね。(^_-)-☆


無題  acetomato 河原 - 2009/03/04(Wed) 18:12 No.648  

たまには大勢もいいもんです。(^。^)
まーこうやって飲み会やダイビングでストレスを発散したりするのがいいんじゃないでしょうか。
また悪化したらサイパンに遊びに来て下さい。
でも3末か4月頭に来そうですね〜って気がするのですが・・・
アカハタは食べようと思ったら食べることは出来ますから・・・そんなもんで大人の河原はすねませんから・・・(T_T)




結婚記念  投稿者:東城 投稿日:2009/02/24(Tue) 11:20 No.645  
結婚3?回目の九州旅行が、催行中止になり、急遽、サイパンに変更。
2日潜れ、その間、女房は、マッサージ通いでリフレシュしたと言ってます。
夜は、お造り、白菜のおしたし等々12時頃まで、楽しませてもらい、最高の旅行になりました。
次は、Nさん夫婦と行きます。
飴とおかき、うこん、あおじその種、等を郵送しました。
また会える日まで


無題  acetomato 河原 - 2009/02/25(Wed) 17:07 No.646  

アクシデントで始まった結婚記念のサイパン旅行、楽しんで頂いたようで何よりです。
そー言えば何周年か聞いていなかったような気がするのですが・・・
銀婚式はとうに超えて“ルビー”か“サファイア”婚式暗いでしょうね。
でも飲んでしゃべって、お母さんがあそこまで飲むとは・・・負けていられないなと。(^_^)
次もメニューではなく“お品書き”を用意してお待ちしています。
次回はNさん夫婦も連れて遊びに来て下さい。
お待ちしています。
郵便物、ありがとうございます。
これも着くのを楽しみに待っています。
1週間くらいかな〜でも青紫蘇の種没収されないかな〜
本当は昨日これを返信してたんですが、なぜか拒否されてしまうんです。
何で???




少ない時間だったけど楽しかったです  投稿者:桃山 投稿日:2009/02/21(Sat) 16:15 No.643  
20日お世話になった 初サイパンのグロットの希望の出さない変わり者ダイバーにT.Fです。
1日だけでしたが十分に楽しめて満足しています。
ラウラウってあんなに面白いビーチポイントだとは思ってもみなかったのでびっくりしましたよ「笑」
またああいったプライベートダイビングなんて他ではなかなか味わえないものだと思います。
夜は飲みにも誘っていただいてありがとうございました。
河原さんのダイビングに対する考えに感動しましたよ!

また機会あれば超短期でも遊びに行きますので
そのときは宜しくお願いします。

PS 私のペンネームは「桃山」です「笑」


無題  acetomato 河原 - 2009/02/21(Sat) 17:25 No.644  

こんにちは「桃山」さん。
でもなんで「桃山」なんだ???
あっ、解った!桃太郎に似てるからだ〜って、桃太郎ってどんな顔よ。(^^ゞ
昼は河原ダイビングの仕事なんで普通なんですけど、夜は“各国談議”面白かったですね〜早くから飲んでたのにもかかわらずあっという間の夜中の閉店時間、また色んな話で盛り上がりましょう〜(^o^)丿
次回はグロット3本だな。(^_^)v




いっぱい楽しめました。  投稿者:アネロン 投稿日:2009/02/15(Sun) 09:03 No.641   <Home>
ボス、5日間ありがとうございました。
サイパン43回目にして、初めて島内観光できてよかったです。
(^_^)v
久しぶりに贅沢なマンツーマンダイビングが出来て、超満足。
良い写真もいっぱい。
冬のこの時期に連日グロット行けてラッキー。
ダイビング&島内観光が終わった直後から雨降り始めるし、太陽に愛された男の本領発揮ってとこでしょうか。

あ、それと、8日に一緒に潜ったマヨさん、今度は旦那さんとサイパンの海を満喫しに来てください。
また、サイパンかどこかの海でお会いしましょう♪

あと4本で750なのですけど、750はサイパンなのかな?
日本に戻ってきて、また体調がちょっと悪くなってきたので、月末行こうかなぁ〜。


無題  acetomato 河原 - 2009/02/15(Sun) 17:12 No.642  

何が「太陽に愛された男」なんだか。
また体調が戻ってきたんですか〜
月末は知り合いも来るので暇でしたら“リハビリ”?を兼ねてどうぞ。
知り合いだから大勢でワイワイもいいでしょう。
しかし43回もサイパンに来てるんですか〜よく来てますね〜って河原の言うことでないのか・・・(^^ゞ




またまた遅くなりましたが・・・  投稿者:のんべぇ 投稿日:2009/01/24(Sat) 19:29 No.634  
1月の連休でお世話になりました、のんべぇです。
毎度の板橋の住人さん、初めましてのかとうももさん夫妻、新規さんのD4 pinkさん、楽しかったです。
ありがとうございます!!

そうそう、私たちはやっぱり定刻より30分程早く成田に到着しました。
次回も私は強行スケでサイパン入り予定。
また次回も楽しくダイビング&飲み会しましょうね〜!


毎度  板橋の住人 - 2009/01/26(Mon) 08:52 No.635  

次回も強行スケジュールでサイパン入りですか?
2泊3日の早朝帰りは結構きついものがありますね、これも若いから出来るのでしょうか。

次回も相方さんは一緒ですか?
この間はスケジュールの都合でグロットに入れなかったので、相方さんのグロットデビューが果たされれば良いですね(^o^)



無題  とろりん - 2009/02/05(Thu) 10:59 No.640  

相方のとろりんです(^−^)私は今年中には行きたいと思います(笑)グロットに行きたいです☆デビューしたらお知らせしますね(^◇^)あっ、現地でお会いできるのを密やかに期待してますね(^v^)




お久ぶりです(^−^)  投稿者:とろりん 投稿日:2009/02/04(Wed) 22:11 No.637  
のんべぇの相方(笑)のとろりんです。
皆さん、その節はお世話になりましたぁ。
初海外にうかれすぎてました(^v^)
ダイビング楽しいですね!皆さんまた一緒に潜れたら嬉しいです。


無題  acetomato 河原 - 2009/02/05(Thu) 07:04 No.638  

“のんべぇ”の相方で分りましたが、“とろりん”で意識をしてなかったんで、0.5秒ほど判るのに時間が掛かりました。(^^ゞ
前評判では“飲む!”ってことでしたが、今回はあまり飲まないうちから半寝状態でしたね〜
初海外で、初ファンダイビング、緊張の連続だったんでしょうね。
次回はもう少し落ち着けると思いますので、またダイビングに、飲みに、遊びに来てくださいね。
相方はゴールデンウイーク頭を狙っているようですが、話はしました?
もちろんその前でも時間が取れたときに遊びに来て下さい。



無題  とろりん - 2009/02/05(Thu) 10:46 No.639  

のんべぃさんから話は聞きましたよ(^−^)
私はいつになることやら、、、今年中には行きたいと思います。その時はよろしくお願いします!おいしいお酒(笑)も呑みたいです(^v^)




今回も  投稿者:かとうもも 投稿日:2009/01/14(Wed) 10:53 No.627  
二日間たいへーんお世話になりました。
ウエットを5ミリのおニューにしたとはいえ
浮きすぎのダイビングでした。
ちょっと反省・・・・
あ、たくさん反省しろって・・・・?
って声がきこえそう・・・・
次回にはウエットも少し落ち着いているかな・・・
そういう問題じゃないか・・・・
いつも3歩進んで2歩下がる、なダイビングで
すいませーん。
5月もまたよろしくお願いします。



無題  acetomato 河原 - 2009/01/14(Wed) 17:46 No.630  

やはりおニューの5mmのウエットスーツはウエイト調整が難しいですね〜
今回のダイビングについての“反省点”“傾向と対策”はメールにて長々と書いておきます。(^_^)



いつも  かとうもも - 2009/01/16(Fri) 18:40 No.632  

てきせつなおせっきょうを
ありがとうごじゃります。
こころして
よんでおります。




予定通りノースは30分以上早く到着!  投稿者:D4 pink 投稿日:2009/01/13(Tue) 13:20 No.623  
1/10-11に新規でお世話になったものです。
今朝成田より会社に直行し、無事9:30になんとか間に合いました。

的確なアドバイス(説教?)付の充実したダイビングと楽しい二次会に連日参加でき、エーストマトを選んで本当に正解でした!
昨日はゆっくり起きて街やビーチを散歩し、マッサージを受けたりのんびりしてましたよ。
最後にボスにご挨拶をと、トマトを覘こうと思っていたのですが、突然の雨に身動きできなくそのまま夕食時間になってしまいました。(涙)

ご一緒しました板橋の住人さん、のんべえさんと相方さん、くまくまさん、そしてボス。
皆様ご親切にありがとうございました!次回もよろしくお願いします。


無題  acetomato 河原 - 2009/01/13(Tue) 16:52 No.626  

ノースが予定通り遅れてる!って話しは以前よく聞きましたが、最近は早くなってるんですね。
危うい綱渡りの出社時間に間に合ってよかったですね。
無駄なあがきをしていた日焼けはどうでしたか?
頭の“ふけ”(日焼けの皮むけ)には十分注意をしてください。
最初は中々掴みどころが解からなかったんですが、最後の飲み会でようやく少しですが解かったような気がします。
次回はそれを元にして(何の元?)より的確な説教をしたいと思います。(^_^)v
最後の日は夕食を誘おうと思ったのですが、あまり疲れを引きずっての出社もな〜と思ったんでそっとしておきました。
次回のために・・・?



いやいや  D4 pink - 2009/01/14(Wed) 12:44 No.629  

お土産配るまで「焼けた?」とも誰にも訊かれず、なかなか効果あったと思いますよ。次回もあがきまーす。



無題  acetomato 河原 - 2009/01/14(Wed) 17:49 No.631  

やはり次回もあがきますか!?
日差しがあまり強くないことを願ってください。
それこそサイパンの日差しは「殺人的」な時がありますから・・・




ごいっしょしたみなさま  投稿者:かとうもも 投稿日:2009/01/14(Wed) 11:51 No.628  
板橋の住人さん、のんべえさん、おともだちさん、D4 pink さんありがとうございました。
ウエットがおニューだったとはいえ
潜行にすごいてまどり
ご迷惑をおかけしました。
これにこりずに
またご一緒のときはよろしくおねがいします!



お疲れ気味  投稿者:板橋の住人 投稿日:2009/01/13(Tue) 13:03 No.622  
一週間のご無沙汰でサイパン入りしましたが、さすがに最終日ホテルでの起床は10時過ぎで、帰りの空港・飛行機の中とウトウトしながらも無事に帰着しました。

今回もリピータ・新規のお客さん取り混ぜてのダイビング&飲み会で充実した2日間でした。
天気はまあまあなれど“スキッとした”透明度が無いのが残念でしたが、これも水温が高めなのが原因でしょうかね。

次回はチョット間隔が空きますが、その分パワーを蓄えて行きたいと思いますので宜しくです。


無題  acetomato 河原 - 2009/01/13(Tue) 16:40 No.625  

お疲れ様でした。
今回は来ると思っていたお昼に来なかったから、どーしたのかな〜って思っていたんですが、気象が10時過ぎでしたか。
珍しいですね。
まー正月に続きの御来島「一週間のご無沙汰です。玉置でございます。」のあの状況でしたから・・・
去年一昨年くらいから(その少し前からも)状況が変ってきています。これも温暖化のせいなんでしょうか。
水温や透明度の変りが1ヶ月ほど遅れているように感じます。
その意味では間違っていなければいい状況のサイパンが見れるかも・・・“かも”ですが・・・(^^ゞ




年末年始おさわがせしました  投稿者:アネロン 投稿日:2009/01/12(Mon) 15:13 No.621   <Home>
書き込み遅れましたが、年末年始の18ダイブありがとうございました。
海の状況がイマイチだったのが残念でしたが、まあこのシーズンしかたないですね。
そんな海の状況でも、潮を見てグロットに何度も行けたのはさすがエーストマトといったところですかね。

今年は珍しく、年明け早々の3連休に旅行の予定を入れてなかったのですが、何年かぶりにインフルエンザに・・・(;。;)
旅行予定入れて無くて良かったです。
年明け早々、今年はついているのかな?

ふと気づくと、エーストマトで302ダイブとなってました。
エーストマトだけで300本記念として、豪華世界一周旅行プレゼントとか無いですか? (^_^)

今回撮った写真の中で一番お気に入りのニラミハナダイの正面顔です。(^_^)v


無題  acetomato 河原 - 2009/01/13(Tue) 16:31 No.624  

昨日返信しようとしたんですがなぜか送れなかった。
何でかな???
グロットには海の状況とお客さんのレベルや動きを見て的確に判断して安全を最優先に行きますよ〜
「本数がまだ若いから行かない!」ということは無いです。
でも初日の1本目からのグロット希望は間違っても行きません。
お客さんのレベルが解からないから・・・

インフルエンザですか・・・あれ〜「風邪は引かない!」って豪語してなかったっけ?
「風邪じゃなくインフルエンザだ!」っていうのは無しです。

サイパンだけで300本ですか〜うちの財力では「世界一周」は無理ですが、「マニャガハ島一周」なら喜んでプレゼントをさせてもらいます。
そーなると他にも何人かいるな〜破産しちゃうかな〜
マニャガハごときでしないしない。(^^ゞ




先日は  投稿者:kagawa 投稿日:2009/01/10(Sat) 00:35 No.619  
ダイビングで4日間ありがとうございました
日記に出ているほとんどの年越しメンバーさん達と
飲めて楽しいひと時をありがとうございました
あれから我が家では白菜のお浸しが定番になりつつあります
最終日の貝拾いの3分の1が中身が入っていたのは
言うまでもありません(*_*)
また行く時はお世話になります。
気温1度は体に悪い。。。。


無題  acetomato 河原 - 2009/01/10(Sat) 18:05 No.620  

お疲れ様でした。
こい〜メンバーもいてのサイパンでしたが、楽しんでいただけました?
感覚的には次回も同じ様なメンバー構成のときにサイパンに来そうな気もしますが・・・(^^ゞ
次回までには「白菜のおひたし」をバージョンアップしておきたいと思います。
考えているのは中華風なんですが・・・(^_^)v




賀正  投稿者:板橋の住人 投稿日:2009/01/04(Sun) 16:49 No.616  
エーストマト・リピータの皆さん、明けましておめでとうございます。

先ほどNWの遅延もなく無事に帰着しました。行きは便変更を余儀なくされ成田で4時間以上過ごしましたが、帰りはビジネスに変更されていたのでゆったりと帰ってこれました。

昨年もいろいろな方々とご一緒できて楽しいサイパン・ダイビング&飲み会でした。
今年も様々な出会いを楽しみにして行きたいと思いますので宜しくお願いします。


お初かな?  板橋の住人 - 2009/01/05(Mon) 23:12 No.617  

ボスは年末から風邪ギミで正月2日のテニアンでは天気が良いにもかかわらずに、とうとう長袖のウエットスーツをお披露目しました。
 → お腹の出具合が一層際立ちますね(^o^)



無題  acetomato 河原 - 2009/01/06(Tue) 16:31 No.618  

「信州のやぐっちゃん」、「TNK」さん、「板橋の住人」さん書き込みありがとうございます。
昨日までバタバタでしたから書き込みが遅くなりました。
河原は今日から“正月”休暇です。
いつまでかはお客さん次第という所でしょうか・・・(^^ゞ
写真のウエットスーツ着たのは何年ぶりだろ〜???
でも体には合っていないのもありますが、動きづらかった〜
でもこれからの2ヶ月の寒さを考えると、1枚買おうかな〜



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Edit by Lunar Studio